私は小さい頃から女の子が興味を持つ物にあまり興味を持てませんでした。 同級生の…
私は小さい頃から女の子が興味を持つ物にあまり興味を持てませんでした。
同級生の女の子達が可愛い〜。と言っている物に関しても何が可愛いのか分からないのです。小学校の時好きなスポーツのアンケートを取って発表する。というアンケートに好きなスポーツは野球。と答えただけで笑われました。女の子なのに…と。
何で?と思いました。女の子は野球好きじゃだめなの?と。遊びも同級生達はシール交換や交換日記や着せ替えカードなどして遊んでたのですが私は男の子と戦い系のゲームばかりやっていました。
服装などに関してもそうで、スカートをはくのが嫌で昔からズボンをはいていたのですがそれも女の子やのにスカート履かないの?とか、化粧しないの?ヒール履かないの?日焼け止め塗らないの?とか。
昔からずっと不安でした。何で皆そんなに女らしいの?何でそんな女らしい事していられるの?と。
今でも全くと言っていいほど女らしい事が苦手、嫌いです。
最近、恋愛対象も男性ではない気がしています。
これは病気なのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
女の子は生まれつき女らしい趣味があるのではなく、「女の子はこうあるべき」という教育をされるから、みんながそう振る舞うだけだそうだ。だから野球好きだのズボン好きだのってことは、性異常ってことじゃない。
思春期には同性に対して恋愛に似た感情を抱くこともある。それも一時的なものなら成長の過程。
ただ、同性とのセックスを望むなら、それは異常だと思うよ。
同性を好きになるのは個性か障害か。
好きになるだけなら個性だけど、それが理由で子供を生めなくて社会的マイナスになるなら障害。
今の日本は戦争中の産めよ増やせよではないから、個性の範囲。
ただ、1さんも言うように、男の子っぽいのが好きな女の子もいるし、思春期や20歳過ぎまでは同性への憧れが好きになる場合もある。
一昔前までは、それはそれ、でも恋人は男性ってパターンがほとんどだったけど、今は性が自由になったから、憧れレベルでも同性と恋愛しちゃう人もいて、どうなんだろうと思う。
生まれつき興味が男の子よりということもあるのかもしれないけど、母親が自分の女らしさに自信がないと、無意識に子供も女らしくない方向に行くことがあります。
髪が長くなると執拗に切れと言ったり、お人形より科学の本を買い与えたり、ズボンが似合うよとほめたり、直接言わなくてもなにか女らしい行動をしたときに無愉快な表情をしたりすることで無意識に娘の女性性を否定することを繰り返す。
全然いいと思いますよ。
最近は女の子でも野球をしたり男の子でも化粧したり性別関係なく好きなものを好きと言える社会になってきています。少しずつですが。
病気ではなく個性です。
好きなものを好きと言っただけで女のくせにとか男のくせにとか性別で差別されるのは嫌ですよね。
女の子がズボンはいたって女の子は女の子だし、男の子がスカートはいたって男の子です。女らしさ男らしさではなくその人らしさを見て欲しいものです。
私も子供の頃、怪獣のおもちゃを買ってもらおうとしたら親に怒られました。女の子なんだからと。意味がわかりません。リアルな人間の人形より怪獣の方がかわいいから欲しいと言っただけなのに。カードゲームの大会に出ていた時も女の癖にと言われたことがあります。カードゲームは男の遊びだと思ってるのでしょうか。。
好きなものは好きでいいと思いますよ。
周りが女性には女性らしさ、男性には男子らしさを求め、偏見があるだけで周りの女性と趣味や好みが違うだけで病気ではないよ。私もスカートや着物、ドレスは嫌いでメンズ服が好きだし小学生の時に男子と一緒にサッカー部に入ってたくらいサッカーが好きだしね。今みたいに女子のサッカーが普及してなかったから変に思われてたかもね。病気だと思わずに今は性別関係ないジェンダーレスな時代だから自分らしくいられたらそれで良いんじゃないかな。恋愛も異性とするもの、受け入れつつあるけどまだ同性愛おかしいってなってるけど性別関係なく好きになった人が恋愛対象で良いと思う。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻の料理の仕方が下手で、直して欲しいのですが直してくれません。 …18レス 637HIT 匿名さん
-
皆さん、プリンはどうやってたべますか? 中学生です。 こないだ…18レス 377HIT 匿名さん
-
同じ人がいないと分かっていながらも共感を得たくて投稿します。 私…17レス 391HIT 匿名さん
-
高校を卒業してから一度も働かず、義母の年金で半引きこもりの24歳の息子…16レス 432HIT 匿名さん
-
お客さんからクレーム入っても凹まない方法教えて下さい。もう仕事辞めたい…12レス 222HIT 匿名さん
-
重い悩みでメンタルを病んでいる人の相談に対して、精神科に行け、心療内科…11レス 180HIT 匿名さん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧