今度、合唱コンクールがあります。私はソプラノリーダーなので、練習の指揮とかをしま…

回答2 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-


2019/10/13 23:16(更新日時)

今度、合唱コンクールがあります。私はソプラノリーダーなので、練習の指揮とかをします。なのに話を聞いてくれません。聞いてる?と聞くと空返事で陰口を始めます。話を遮られた私の方が、話を最後まで聞けと言われました。
それに音符がわからないと言われたのでリズムで教えるようにしてます。(分かる努力をしろと思う)
そんなこんなでソロで歌う人を3人を各パート(ソプラノ、アルト、テノール)から出したのですが、オーディションの結果私がソプラノ4人立候補の中から選ばれました。ソプラノの人からの信望メチャメチャ薄かったのに何故⁉️
でしょうか…

No.2932573 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

・候補の4人とも多分うまいあるいは知識があると思われるが主様以外3人はやりたくなかった
・投票した人が主様に対して嫌がらせ?をした
・主様の方が真面目にやるから曲の中でも大事なソロパートをやった方がいいと思った人がいた

No.2

音楽に触れていない人にとって、音程やリズムなんて未知の世界なんです。
まじめに練習に取り組んで貰えないとイライラすることもたくさんあるとは思いますが、そこは怒っても逆効果にしかなりません。
ピアノが使える環境にあるならみんなで1つずつ音を丁寧にとっていくなどしてみたらどうでしょうか?
ハモれた時の気持ち良さや、みんなで1つの音楽を作り上げる楽しさをみんなで共有できるよう、まずは主の広い器と笑顔で頑張ってください。
応援しています。ソロ頑張ってくださいね♪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧