数年前より実家に戻り両親との3人暮らしです。 父親(70代)が軽度の認知症です…

回答4 + お礼1 HIT数 790 あ+ あ-


2019/10/23 04:57(更新日時)

数年前より実家に戻り両親との3人暮らしです。
父親(70代)が軽度の認知症です。
デイには週2回通所しています。
認知症になってからとにかく汚くて顔を見るのも吐き気がするくらいです。

家から自分が出れば良いのですが母親(60代後半)の病気や腰痛悪化等で身体が思うように動かせなくなり、家事もままならないので
私が残るしかありません。

でも限界です!
父親が汚くて本当は蹴り倒したいくらいです。
トイレでは小便を便器の外にする、小便の水滴が付いた手でレバーを回す、
大便の後尻を拭かない、大便を下着にする、汚れた下着を替えない、風呂も入りたがらない、
洗顔歯磨きさえもしない…
紙オムツさえ着けてくれません。
なのでありとあらゆる所に除菌ティッシュを置き拭く毎日です。

娘の旦那が仕事上夜勤が多いので日中娘が孫達を連れて家に頻繁に来るのですが
こんなバイ菌だらけの家に居たらと思ってしまいます。

下の孫はまだ生後数ヶ月なので色々心配です。

金銭的事情で施設の入所は出来ません。

やはり我慢するしかないのでしょうか?




No.2935494 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

回答いただきありがとうございます。

毎日早くタヒねと呪文のように唱えています。
デイに行かせる日をあと2日増やせるよう、家計を何とかやりくりしたいと考えいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧