注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

本当に家族のことを考えてない旦那、今とリアルが見えてないとどうもしようがなくない…

回答1 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
19/11/05 16:24(更新日時)

本当に家族のことを考えてない旦那、今とリアルが見えてないとどうもしようがなくないですか?
私の偏った考えなので、どっちが正しいとかではないんだろうとは思いつつ、このまま旦那の意見に賛成していたら、破綻する気しかしません。
旦那の意見は、田舎を出て昔住んでた都会に住んで、日々の娯楽を充実させたい、それは子供にもいろんなものを見せたいから、ここには俺の友達がいないから、。
私の意見は、住む場所はどこでもいいと思っている。頼れる親族がいない地に住むのには子育てする上で不安、子供にいろんなものを見せたいのはわかるが、田舎住まいでたまに行くくらいでもいい。

どっちにしても今は貯蓄時期だから、とお金の話を出すとそれはどうでもいい、そんなこと言ってるからやりたいこうしたいってのが言えなくなる。まずは理想を目指そう。と、旦那に言われてしまい、毎回お金の計画まで話がいきません。理想を構築する以前から貯蓄がなければ準備もできないと思いませんか?
結局は旦那は私に同意してもらい、お金に行き詰まったら、2人で決めたんだから!といって子供たちにまで不憫な生活を強いるつもりなのでは?と思ってしまいます。
貯蓄の話をしたら、今はそんなことできないと言ってます。旦那の結婚前からのカードローンの返済、旦那の趣味にかけるお金が減ればできると思います。それなのに、高い買い物をちょいちょいしてます、臨時収入は使ってしまうし、、。
子供の小学校入学云々の問題がありますが、まずは旦那個人のお金を綺麗に清算してからでないと、引っ越しやら家建てるなんて話は進みませんよね?

No.2946095 19/11/05 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/05 16:16
匿名さん1 

その生き方では家は建てられないと思います、そもそも結婚前からのローンもあっていろいろやばいですね。衝動性の高い性格だと思います

No.2 19/11/05 16:24
お礼

>> 1 そんな人あった事がなかったので、車以外でそんな借金抱えてる人にビックリしました。私の経験が足りなかったと思います。。車自体も親に借りて返さずじまいらしいです、、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧