注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

結婚して1年半になりますが、生理中を除いて、彼は毎晩のように営みを求めてきます。…

回答5 + お礼0 HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 00:38(更新日時)

結婚して1年半になりますが、生理中を除いて、彼は毎晩のように営みを求めてきます。
断ると機嫌が悪くなるので、求めに応じています。
だいたい週5回くらいやっています。
新婚の頃は、週7回が続きました。
新婚ではないのに、週5回はやり過ぎだと思うのです。
彼に話すと、夫婦ならば普通の回数の内だと言っているのです。
私としては、月2回くらいにしたいのですが、どうしたら回数を減らすことができるでしょうか。
(私は29で彼は28、子供はいません。)

No.2946173 19/11/05 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-11-05 19:27
サラリーマンさん3 ( )

削除投票

話し合いましょう。折り合いがつかなく、許容出来ないなら離婚しかないでしょう。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/05 19:01
匿名さん1 

こういうことの価値観って結婚においてすごい大事だと思っていて、結婚前にわかればよかったけど離婚自由になってもおかしくないくらいです。
子どもができる前にわかってよかったと思いますが、機嫌が悪くなるからと言って自分を押し殺していては精神病になりますよ。
話しても怒ってしまって無駄なら離婚したほうが良いくらいです

No.2 19/11/05 19:23
匿名さん2 

今は赤ちゃんいなくて応えられても、未来に赤ちゃんの夜泣きや体調不良、主さん自身の体調不良だって、そのまま週5なんて無理じゃないのかなって思います。
失礼だけど、異常だと思います。
セックス依存か一回が何分とか短いのかもしれないけど、私ならそれでしか愛情表現無いのかと、嫌いになってしまいそうな頻度です。
断ったら気まずくなる気持ちはわかるけど、今まで応えてきただけでも凄いと思いますよ。
体調が悪い日には引き下がって我慢してくれたり、お互い求め合うのが夫婦だと思います。
きっと言ってきかない未熟なご主人なんだろうから、主さんが我慢するか、我慢の限界で離婚か、最悪我慢させたお前のせいだとか言われて浮気されてしまうか…
私なら子供がいない今、迷わず離婚します。

No.3 19/11/05 19:27
サラリーマンさん3 

話し合いましょう。折り合いがつかなく、許容出来ないなら離婚しかないでしょう。

No.4 19/11/05 23:33
匿名さん4 

月2対月20はつらいなー

どうしても気が乗らないときは、手とか口で抜いてあげればいいと思うよー

No.5 19/11/08 00:38
サラリーマンさん5 

失礼ですが、旦那さんは毎晩のようにセックスしていてもアレは毎晩普通の量が出るのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧