注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

皆様、中古団地ってどう思いますか?ぼくは中古の団地の部屋を3年前に勝って住んでい…

回答8 + お礼1 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 12:44(更新日時)

皆様、中古団地ってどう思いますか?ぼくは中古の団地の部屋を3年前に勝って住んでいます。2LDK、350万で買いました。今度結婚するのですが彼女は団地は嫌だとワガママ言っています。賃貸アパートより全然いいと思いますが皆さんどう思いますか?やっぱり嫌ですか?

No.2946717 19/11/06 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/06 17:42
通行人1 

ステキなマンション(高層マンション)を夢見ているのであれば、団地は貧乏で古臭い印象を持たれると思います。
そんなのを気にしない女性を選ぶべきかと思います。団地に住めないのであれば、結婚はないと言えばいいと思います。

No.2 19/11/06 17:44
匿名さん2 

団地は嫌じゃないですよ。
地域によっては住む人が決まっていたり、下に見るところもあるみたいですが。

私は団地育ちで公務員の人が多かったです。
友だちには「キレイな所で良いね」と言われたくらいです。

でも、買っちゃうのはナシかな。
賃貸で住むには良いですけれど、お風呂や台所も昔風ですよね?
リフォームするお金があれば、お洒落なアパートに住めそう。
価値観の問題ですが。

買っちゃうと引っ越しは簡単にできませんからね。
新婚生活を夢見る女性が嫌がるのは理解できます。

No.3 19/11/06 17:51
通行人3 

住めば都…になってゆく

ただ、平地から坂道に引っ越した時、帰宅が億劫になることが増したような…

No.4 19/11/06 18:16
匿名さん4 

嫌ですね。
それもう古いだろうし一生ものじゃないし最後どうやって手放すのですか?

No.5 19/11/06 18:57
匿名さん5 

築何年?
エレベーターある?
独身ならよいが
新婚の新居ではないんでしょう

No.6 19/11/06 19:15
お礼

彼女は嫌そうなので結婚はしないと決めました。

No.7 19/11/06 19:29
匿名さん7 

団地だとエレベーターありますか?
階段だと子持ちになったとき(ベビーカー持ち運び)怪我病気(骨折、肺炎など)で昇降が大変です。
1階住まいは泥棒痴漢に目を付けられ易く、危険。

No.8 19/11/06 22:52
匿名さん8 

リノベーションしていない、昔のままでなら嫌ですね。

結婚後しばらくきれいな賃貸に住んで、
その間に二人で団地をおしゃれにリノベーションするとかなら、
楽しそうですけれど。
2LDKを1LDKにリノベしたとして、子供二人作れば手狭になるので
そうなったら、賃貸して収入を得られるとか考えれば
悪くはないと思うけれどね。

No.9 19/11/07 12:44
ギャリー菊代(-_、-;)58歳・主婦 ( LVMMCd )

、私はいいと思うけどな、彼女が我が儘だよ、だいたい人が自分で稼いだ金で買ったものを否定する資格はない、自分のものじゃないんだからさ、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧