注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

自分より頭が良くて、運動ができて、性格も良くて、可愛い子が居るじゃないですか。自…

回答8 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
19/11/06 22:34(更新日時)

自分より頭が良くて、運動ができて、性格も良くて、可愛い子が居るじゃないですか。自分より全て優れている子。
そういう子を見ると、私の生きている意味や価値って何だろうって思ってしまいます。自分は何してんだろう。って
でも、本当は前向きに頑張りたいんです。ただ、気持ちが沈んでいて。
何か言葉を下さい。
お願いします

No.2946850 19/11/06 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/06 21:07
匿名さん1 

全てが優れているから幸せになれるってわけじゃないからな〜
頑張ることも大事だけど、楽しむこと!!自分の好きな事や楽しみを持っている人が最強だと思います!

No.2 19/11/06 21:13
匿名さん2 

そういう子でも、色々悩みはあるのでは?
何もかも完璧な人もいないものですよ。

No.3 19/11/06 21:17
匿名さん3 

その気持ちわかります!
なんか劣等感を感じて落ち込んでしまうときってありますよね。
でも、自分は自分。他人と比べないということが大切なのかなと思います。

No.4 19/11/06 21:20
匿名さん4 

自分は自分や。

楽しんだもん勝ちや。

No.5 19/11/06 21:23
匿名さん5 

ええっ優れてないと生きてちゃいけないんですか!?
優れてる事が良いことではないですよ。
優れているのは「現代の環境に適している」だけなので、変化する環境に種族が耐えるためには「今は適していない」個体も必要なんです。
ADHDが発達障害になったのはこの逆ですね。高度経済成長期にはこの特性はむしろ長所でした。
時代によって長所は短所に、短所は長所になり得ます。
もちろん前向きに頑張るのは良い事ですが、そのままのあなたを愛してあげることもまた大事なことです。
優れていなくても存在していい。必要な存在である。
生きている意味なんて人間の哲学して凹んだら、真逆の科学で考えてみるのも浮上する手ですよ。

No.6 19/11/06 21:24
案内人さん6 

他人と比べてはいけません。
貴女は貴女。
価値の無い人間なんて、誰1人居ません。
貴女は自分の価値に気づいてないだけ。
それに生きてるだけで価値あるし、卑下することないですよ。

No.7 19/11/06 22:02
匿名さん7 

引き立て役

がんばろ

No.8 19/11/06 22:34
匿名さん8 

価値ありますよ!あなたみたいな人がいることで素敵な子がより引き立つ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧