私が外見で人から褒められる部分、鼻が高くて綺麗…というくらいです。 これは思春…

回答3 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 14:12(更新日時)

私が外見で人から褒められる部分、鼻が高くて綺麗…というくらいです。
これは思春期くらいまで男子に揶揄われる対象となり、大人になるまで全然プラスなことだと思えなかった。
顔の長所ととるのに、時間がかかりました。
だからあまり強みのある外見的長所ではないですよね。
胸が大きいなど代表的な外見的長所に比べたら…
また残念なことに、お洒落に目覚めたのが三十路からなので男性から告白され出したのも綺麗と言われるようになったのも三十路以降。
しかも、年々年取ってからのが綺麗だと言われる。

何が言いたいかと言うと、私って残念ですよね。
今更ですが、十代〜二十代の1番良い時期お洒落しなくて年取ってから綺麗に見せることが楽しくなるなんて。
女は若い方が絶対的に良いと言われてるのに、1番女の良い時期捨てたんだなーって思うと勿体なかったなって。
今どれだけ努力しても三十代は三十代だし…
それでも、若い時間無駄にしたからこそ綺麗にいたい。
同じように遅くからお洒落に目覚めたらり、短所を長所ととれるようになった方いますか?

No.2947168 19/11/07 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/07 13:48
匿名さん1 

若い頃はデブでお洒落とか全くしてませんでした(というかデブだから入る服がない)
歳とって痩せたら(マイナス30)どうやら私は脚が長かったらしく、皆に長い長いと言われます
スカートよりパンツのほうが似合うと言われたりw
だから今は色んなお洒落してますよ

No.2 19/11/07 13:51
匿名さん2 ( ♀ )

短所を長所と取れるようには、なかなかなりませんね(笑)。私は謙遜ヌキにブサイクですが、気になった異性とはなぜか密な関係になれました。もしかしたらブサイクなぶん低姿勢だったり、女を武器にできないぶんガッツいて見られなかったり、高嶺の花にならなかったりしたのが幸いだったのかも・と思うと、これは短所が長所に転じたと取れるかもしれませんね!

主さんのことを残念だとは思いません。10-20代の頃モテモテの美女だったのに、それを鼻にかけたために残念な状況にあるコをたくさん知っています。遅咲きだっていいじゃないですか。30代女盛りなんて今のご時世フツーですよ!悲観せず楽しんでください!!!

No.3 19/11/07 14:12
匿名さん3 

おしゃれは一昨年あたりに、骨格診断というやつで、自分のタイプが分かりました。
骨が目立つタイプ(ナチュラル)でした。
それが分かってから、買った方が良い服は分かりました。

しかし、洋服って、丈がすごく大事らしいです。
センスのある人だと分かるらしいです。

私は形は分かったのですが、丈が分からないまま今も着てます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧