朝ギリギリに会社を休む旦那。腹が立ってしまいます。 今朝、家を出る時間ギリギリ…

回答8 + お礼5 HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 20:33(更新日時)

朝ギリギリに会社を休む旦那。腹が立ってしまいます。
今朝、家を出る時間ギリギリに起きて、あと10分で家出る時間じゃん!と言ったもののあわてず、
『今日休もうかな多分大した仕事ないし』
と言って、しばらく悩んでいるのかと思いきや既に会社のグループラインで連絡をしたようでした。
こちらは子供の準備に追われてバタバタしているのに、『休んでもいいかな?どう思う?』と聞いてきます。旦那の会社のことだし、知らんし、自分で考えろやし、。
そもそも風邪でもなく、軽く疲労はあったとしても、間に合う寝坊で朝の出勤時間15分前に休むって言うの?連日残業して、明日も休日出勤のはずでは?
私と旦那はほぼ同業で、大した仕事内容でなくとも、責任者が考えた1日のスケジュールの中で仕事しているから1人でも抜けられたら困ると思います。
嫌々している仕事であっても、そんな簡単にしかも直前に休むという姿勢はまずくないですか?
私の感覚ではまずいと思うのですが、みなさんどうでしょうか?
ちなみに今朝は何度か意識ある会話できるほどまでに起こしてます。もう何時だよ。って。起こすのが私の役割ではないです。

No.2947661 19/11/08 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/08 08:53
匿名さん1 

うつ病で退職されても困るし大丈夫な程度の休みならまあ仕方ないかも

No.2 19/11/08 09:12
匿名さん2 

わかります。
こっちが急いでバタバタしてるときに、自分のことしか考えず、しかも「どう思う?」ってただあなたに休めばって言ってほしいだけやんね。
せめて「休むから子供の用意やるわ」とか言ってくれたらなぁ。

No.3 19/11/08 09:13
匿名さん3 

有給消化程度なら良いんじゃない?

No.4 19/11/08 09:24
お礼

>> 3 有給があるからまーいーやと思っているんだとは思います。本来は前もっていうのが決まりだと思いますけどね。私の会社の朝礼でそんな話(会社の決まりではなく、労働基準法の内容としての話)を聞いたので。

No.5 19/11/08 09:28
お礼

>> 2 わかります。 こっちが急いでバタバタしてるときに、自分のことしか考えず、しかも「どう思う?」ってただあなたに休めばって言ってほしいだけやん… 休めば?とは言えないですよね、旦那の会社の事情があるから、休めとは言えないです。
休むから子供の用意やるとか神すぎる。。いつも、休みでもギリギリにおきて、私も準備した後に『俺が保育園まで送ろうか?いや、送るよ』と言ってくるのが腹たちます。そんなギリギリならしなくていいというと、子供と俺を引き剥がすの!?なんで意見にいつも反対するの?とか言い出します。疲れる

No.6 19/11/08 09:33
匿名さん6 


普段からそんな感じのご主人なんですか?
ご主人の言葉が気になりました。
他の方も書いていますが、うつ病ぽくないですか?

No.7 19/11/08 09:48
匿名さん7 

休むなら前もって有給を申請して休むのが普通だよね
病気なら仕方ないけど…

ここはすぐに鬱と繋げる
仮に鬱防止の有給でも計画を持って休まないと迷惑をかけてしまうよね
あまり気にしない性格なのかな?ちょっと羨ましい

No.8 19/11/08 10:20
匿名さん8 

最近つくづく思ってしまうんですが
男性の方がメンタル弱い人が多い気がしてならないです。
もっとしっかりしろ!!と言いたい。

No.9 19/11/08 12:01
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

当日に休むって普通に考えて迷惑だしそんな人と私なら結婚しません。不安になるし。しかも電話で連絡じゃなくてLINEって非常識やろ普通に。

No.10 19/11/08 12:48
お礼

>> 9 全体の人は多いから同じ部署で出欠の連絡は取ってくれ的な感じみたいです。私もはじめ聞いた時、本当にみんなそうしてるのか疑いました。

No.11 19/11/08 12:51
お礼

>> 6 普段からそんな感じのご主人なんですか? ご主人の言葉が気になりました。 他の方も書いていますが、うつ病ぽくないですか? 病んではいると思います。めんどくさいタイプというか、、。自分のその時々の感覚、調子で物事を決めるし、なにか下手なこと言うと冷たいとかそんなわけないでしょ!?とか言われます。自分のことは自分で完結してほしい。。

No.12 19/11/08 17:27
匿名さん12 

ご主人、休む癖に気が小さいから後ろめたくてあなたに味方してほしいんだね。
かと言って子供がいれば妻も忙しいからサボったり人見ると腹立ちますね。

イラつく気持ちはよくわかりますが、本当に動けなくなる前に自分からサボれる人の方が、抱え込んでパンクする人より少しはマシかも?

No.13 19/11/08 20:33
お礼

>> 12 ほどほどって難しいですよね。精神的には週一くらいでパンクされてます汗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧