義母のことが嫌いになってしまいました。 おそらく将来的に同居になると思いま…

回答2 + お礼0 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
19/11/23 18:34(更新日時)

義母のことが嫌いになってしまいました。

おそらく将来的に同居になると思います。
しかし金銭的にもきつく余裕なく、家の部屋数もなく、でも年金も貯金もない義母を夫は見捨てることができないので、援助できないから同居になりそうです。

結婚するときに、「同居はないから」と言った夫はなんだったんだろう。(年金払ってるしお金あると思ってたみたい)

最初は嫌いじゃなかったんだけど、流産したことを言いふらされたり、窓から覗かれたり、前妻さんの話を何度もされたり、出産するときに部屋に戻ってからきてほしいと頼んでいたのに分娩室の前で待ってたり、義弟嫁の悪口聞かされたりしてたら嫌いになっちゃった。

これ以上近い距離にいたくない。
同居ってなったら子供連れて出て行こうかな…。

同居してる人ってすごいなぁ。
尊敬するわ。

No.2956476 19/11/23 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/23 18:00
通行人1 

うん、子供連れて出ていくこと、本気で考えた方がいいと思うよ。同居とか、あなたが想像してる以上にしんどいかも知れないし。
もし夫が聞き分けのある人なら、ちゃんと話してみたほうが良いけど、きっと話しても無駄な夫なんだろね。かわいそう。

No.2 19/11/23 18:34
匿名さん2 

前妻さんとご主人の離婚事由が姑さんなのは、原因の一つとして、間違いないでしょう。
主がお子さん連れ、母子家庭でやっていける経済力があれば、離婚を視野に入れて良いと思います。
姑さんからの過干渉のときの夫の態度対応は主の味方をしてくれましたか?主ファーストで妻子守るぞ!夫と化しましたかね。旦那さんの対応如何で今後を考えて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧