注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

子供からの一言。

回答8 + お礼1 HIT数 1345 あ+ あ-

かわいこちゃんのママ( 26 ♀ 5Xho )
06/02/25 04:55(更新日時)

「なんでガムって飲んじゃいけないの?」の子供の問いに私ははっきりした理由を答えられません。よく母に「うんちが でなくなるからだよ」って言われましたが ちゃんとでます。本当の理由がしりたいのです。

タグ

No.29626 06/02/24 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/24 00:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ちゃんとしたかわからないけど…
ガムって結局は石油でできてるらしく体にいいものではないからだと思います。
あとは粘着質なので喉つまらせないため。

No.2 06/02/24 00:20
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

親から聞いた話で、ホントかどうかハッキリしないのですが、今でも信じています。
ガムというのは粘着質なので、胃の粘膜などにくっつき、胃の働きを悪くしてしまうとか。。

No.3 06/02/24 00:36
RYU ( 10代 ♀ qdpo )

ガムゎ噛むものだし、例えば歯磨きガムで考ぇて粘着力でガムにだんだん歯のばぃ菌が着きます。それを飲んだらばぃ菌を飲んだと同じです。ぁとゎ胃で溶けにくぃからですかね

No.4 06/02/24 00:46
匿名希望4 ( ♀ )

飲んでも別に人体に有害じゃないと思いますが。消化もされるし。噛み終えたガムって固い固形になってるから飲み込む時に誤って気管に入る可能性ありますよ。だから飲まないように子供には分かりやすい例で説明するんだと思います(*^_^*)ちなみにガムを吐き出そうかなって位の時にチョコレートを一緒に食べるとガムが溶けてなくなりますよ♪

No.5 06/02/24 08:42
通行人5 ( 10代 ♀ )

私の知り合いはガムを飲み込みすぎて手術したと聞いた事があります(・×・) それにガムは消化しにくいから飲み込んではいけないそうです(-o-;)

No.6 06/02/24 09:54
通行人6 ( ♀ )

私も②さんと同じ事を、学校の生物の先生から聞いた事あります。

No.7 06/02/24 18:19
お助け人7 

先ず考えられるものとして、腸閉塞ですネ~!! それを説明してあげたら?

No.8 06/02/24 21:31
匿名希望8 ( ♀ )

ガムを飲み込んだらってことについて、ネットでこういう説明を見つけました。
以下の通りです。

うっかりチューインガムを飲み込んでしまった!大丈夫?
こんな質問をよく聞きますが、大丈夫です。ガムは体内でも消化吸収されないので、そのまま排出されてしまうことは、動物実験でも確認されています。しかも、のみこんでもやわらかい状態のままなので、胃や腸を傷つけることもありません。
日本チューインガム協会によると、「100年以上になるチューインガムの歴史の中で、ガムを噛みながら飲みこんで障害が発生した例は一度もない」とか。
だからといってのみこまず、必ず紙に包んでくずかごに捨てるようにしましょうね。

No.9 06/02/25 04:55
お礼

皆様 ありがとうございました。ガムについて色々なことを知れて良かったです。子供に胸張って言えます、また子供からの質問にうまく答えられなかった時は教えてくださいね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧