一口ちょうだいと毎回言ってくる友達がストレスです… 食事をする際いつも私が頼ん…

回答8 + お礼0 HIT数 1337 あ+ あ-


2019/12/12 14:02(更新日時)

一口ちょうだいと毎回言ってくる友達がストレスです…
食事をする際いつも私が頼んだものや買ったものを一口ちょうだいといってきます。
私のものもあげるからと言われますが正直全然欲しいと思わないのでいらないと断ります。
またよく半分ずつしようと言われたりします…
昔一度シェア(大皿料理やシェア料理は別です。)をするのが嫌だと本人に伝えたことがあったんですが忘れているようで決まって食事をすると一口ちょうだいといいます。

お金出すほどじゃないけど、相手が頼むなら一口欲しいみたいで、それが嫌過ぎて食べ歩きなど食べたくても我慢するようになりました。

一口ちょうだいを少しでもいいので減らしてもらうにはなんて伝えたらいいんでしょうかね…?

No.2966589 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

食べたかったら同じ物頼みなよ~
私は全部1人で完食したいの!と言う

No.2

その友達のこと本当に好き?
礼儀なり言葉遣いなりが、主さんの嫌う物が節々に見られるのでは?

No.3

相手に浸透するまで
何度でも何度でも言う。

No.4

嫌ですよねー
私はヘルペスって言うよ‪w

No.5

「ごめんね、私は人と食べ物をシェアするのが嫌いなの。」ともう一度断り、そこから先は「ごめん」「無理」「嫌」と断り続けたら、そのうち覚えてくれると思うよ。

No.6

云わなければ、理解出来ない鳥頭の人間は確実に存在します。都度、「「一口頂戴。」の度に、
「唾液感染が怖いから止めて欲しい。」と断る。
堪忍袋の緒が切れる寸前に、友人関係を辞める。

No.7

本当に友達なら迷わずいいますよ

嫌だよー!て。

彼氏ならいいけど友達にいわれるのは嫌。

No.8

私も一口ちょうだいは娘以外は嫌だ

私ならじゃあ全部あげる
私は人が食べたやつは食べられないって言う

それでも言ってきたら買えば?って言う

ちぎって渡せる物ならいいけど口は嫌だ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧