注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

小学校の先生は、もし、子どもが学校で鼻血を出したら保護者に連絡しますか?連絡する…

回答3 + お礼0 HIT数 2774 あ+ あ-

匿名さん
19/12/19 10:52(更新日時)

小学校の先生は、もし、子どもが学校で鼻血を出したら保護者に連絡しますか?連絡する場合は電話ですか?連絡帳に書きますか?また鼻にティッシュを詰めさせますか?

No.2967764 19/12/14 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/14 16:19
匿名さん1 

原因によると思いますよ。
私は自然に出てきたものなら保健室で止まるまで安静にしてました。
親に連絡も連絡帳にも何もありませんでした。
ただし、1メートルくらいの距離から全力で蹴られたサッカーボールが当たって鼻血と脳震盪起こしたときはすぐに病院に運ばれ、親にも連絡が行き、連絡帳にも事細かに書かれました。

28の私が小学生の頃がそんなのだったので、今はもっと手厚くなってると思います。

No.2 19/12/14 16:59
匿名さん2 

最近は、学校もそういう子供の怪我とかには、過剰反応するんでしょうね~。

No.3 19/12/19 10:52
匿名さん3 

連絡帳に書く事はあると思います。電話は大きな怪我や騒ぎじゃないと普通しない気が。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧