みつあみパーマ

回答4 + お礼1 HIT数 2661 あ+ あ-

通行人( 14 ♀ )
07/03/22 19:25(更新日時)

学校の校則でパーマがかけられません⤵⤵なのでみつあみをしてほどいてクセをつけたいのですが、2つに分ければいいですかね?やったことある人教えてください!★ 私はセミロングくらいです(・∀・)

No.298284 07/03/21 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/21 18:19
通行人1 

ちょっと…個人的にはやめた方がいいと思うな💧
うちらはそれ「貧乏パーマ」とか言ってそんな事やってたらダサいって笑いの的に💧

それに、三つ編み出来ない部分はストレートのままになるだろうから、不自然で変になる気が…😥

No.2 07/03/21 18:45
通行人2 ( ♀ )

大きめのカーラー巻いたほうがいいよ😁

No.3 07/03/21 18:55
お礼

レスありがとうございます❤
あ!本当ですか?><;
良かった‥知らなければ自分流でやる所でした(つω・`。)
ありがとうございます★!
よければカーラーのやりかた教えてもらえますか?

No.4 07/03/21 18:59
通行人2 ( ♀ )

トップとサイドをピンで小分けにしてからちょっとづつ巻くとうまくできますよ。カーラーは大きめがおすすめです。

No.5 07/03/22 19:25
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

こんばんは
私は髪の毛洗って、少し濡れた状態で三つ編みして寝ます。で…次の日、三つ編み外して、パーマできてない所をコテで巻くとかなりイイ感じになります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧