中学3年の受験生です。 今度、模試を受けるのですが、家の都合で同じ中学校の…

回答1 + お礼1 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
20/01/11 21:20(更新日時)

中学3年の受験生です。

今度、模試を受けるのですが、家の都合で同じ中学校の人が受けない遠い会場で受けることになりました。

なので、休み時間も1人だし、お弁当を食べるときも1人です。
模試を受けるのは初めてなので会場の雰囲気などがよくわからないので、おしえてください。

皆、友達同士でお弁当を食べたり休み時間も友達と過ごすのでしょうか?
あと、1人で受けるときの休み時間などは何をして過ごせばいいと思いますか?

タグ

No.2983678 20/01/09 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/11 17:51
Siduku.T ( 10代 ♀ O2sTCd )

自分は現地で知り合いに会いたくなかったのでいつも誰もいかないようなところで模試を受けてました。
自分に話しかける人は誰もいませんでしたが、むしろ自分の勉強を落ち着いてできたのでよかったと思ってます。笑
会場の雰囲気は場所によってだいぶ違ってくるためなんとも言えませんが、すごい広いしくる生徒数もすごく多いです。あと会場スタッフがすごい親切に場所教えてくれます。
なんか困ったことががあったらその人たちに言えばコミュ障でも大丈夫です。
始めての模試で緊張すると思いますが、自分の力を信じて頑張ってくださいね!

No.2 20/01/11 21:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。
落ち着けるというメリットもあるのですね!他にも1人で受けている方がいてすごく安心しました。
緊張しますが、頑張ってきます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧