注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

人手不足なのはせっかく入った新人をいじめて追い出すからいつまでたっても人手不足な…

回答10 + お礼0 HIT数 2098 あ+ あ-

匿名さん
20/01/11 15:58(更新日時)

人手不足なのはせっかく入った新人をいじめて追い出すからいつまでたっても人手不足なんだよね?

No.2984506 20/01/11 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/11 12:50
匿名さん1 

うちの会社にもそういう人いますよ。
しかも男性で。
そういう意地悪って女性だけかな?と思っていたけど、男性でもねちっこい人がいたので初めは驚きました。

新しい人が続いてくれれば、みんな助かるのに、出る杭は打ちたくなるのか、自分が面白くなくなると意地悪をして辞めさせてしまう人がいます。
そして大変な思いをしている。
考え方がおかしいんじゃないか?と思います。

No.2 20/01/11 12:53
匿名さん2 

そうですね。
頭悪いのかなと思います。

No.3 20/01/11 12:53
匿名さん3 

辞めていく人が多いのか、人件費をケチっているか、
何かしら変な状況なんでしょうねー

No.4 20/01/11 12:56
経験者さん4 

私の勤め先の所長と同じ
他の支店でも評判悪く追い出され
今の支店でも赴任早々に女性従業員に暴言吐き、気に要らないと思うとネチネチ意地悪暴言言い掛かり。本社からも評判悪い所長として有名

No.5 20/01/11 13:35
人生の先輩さん5 ( 50代 ♂ )

教えるのではなく指導する 教育されてない者がするんやからそうなるし少しの事で挫折する者が増えたことが原因

No.6 20/01/11 13:53
匿名さん6 

そうです
でなきゃそもそも人手不足になどならない

5さん、その考え方をいつまでもしている高齢層がまさにこうなってる最大の原因なのです
少しのこと?海外ならもっとすぐに逃げ出すほど悪い環境ですよ、日本の労働環境は
高齢層が当たり前と思ってやってるスパルタはただの人権侵害です
若者ではなく高齢層こそ時代が進んだのだから昔の価値観で止まってないで『成長』をしてください
私自身もあなたより少しだけ下なだけの高齢層だが、時代と共に進んでる自負はあります

No.7 20/01/11 14:34
匿名さん7 

それもあるし、辞める人が弱いのもあると思いますね。

昔からの考えで必要以上に暴言を吐き責め立て、教育とパワハラを履き違えてる高齢の方。

気に入らないとすぐに止め、少し注意されてすぐ止める新人。

こう言うと、高齢の方が原因と全ての責任を年長者に押し付ける方もいらっしゃいますが、実際最近は子供中心の育て方になっているからか、やるべき事をやらずに親や誰かの苦労の上に成り立っている自由を主張し引きこもる方が増えてるのがその証拠なのではないでしょうか?

高齢はやりすぎ、若者は自分に甘すぎ。

No.8 20/01/11 15:17
匿名さん8 

若者が自分に甘いのではなく、会社が自分に甘いんです。
若者も馬鹿ではない。対価、待遇と苦労を比較して割に合わなきゃ辞めます。
昔の耐えさえすれば一生収入は保証される時代と一緒に語るから噛み合わない。
厳しいこと求めるなら求める厳しさに見合った待遇しないと。
対価は安いが仕事なんだからちゃんとやれは会社の甘えなんですよ。
人材は都合のいい奴隷じゃないですよ。

No.9 20/01/11 15:44
匿名さん9 

その通り!(←by児玉清)
そりゃ新人かて仕事覚えようって必死になってんのにそれを理解しようとせん人がおるけん、イライラして辞めたなんねん。そやろ?
例えば、何か作業してたりしてわからないこと聞かれたりするとついキツイ言い方する人おるし。←こういうヤツに限って「新人さんには優しくしてあげないと。言い方キツイよ。」ってエラソーにするから。ウチもそういう人や状況、見てきてるからなんとなく想像つくねん。個人名出たら世も末やで。

No.10 20/01/11 15:58
匿名さん10 

条件の悪い会社は、能力の低い新人しか入ってこないし、元からいる社員もそれほど有能ではない。有能な社員はもっと条件の良い会社に転職する。

教わるのが下手な新人と、教えるのが下手な先輩。しかし人手不足なので新人にもしっかり働いてもらわないと困る。新人への当たりがきつくなり、辞める。

辞めるからいつまで経っても人が育たない。人材不足で会社の業績が上がらないから労働条件を引き上げられない。

という悪循環だと思われる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧