中学3年生の女子です。 私には付き合って半年になる彼氏がいます。 ですが数日…

回答4 + お礼4 HIT数 557 あ+ あ-

匿名さん
20/02/04 00:32(更新日時)

中学3年生の女子です。
私には付き合って半年になる彼氏がいます。
ですが数日前、彼氏の親御さんから「受験に支障がでてはいけないため別れて欲しい」と頼まれました。
最初は「支障が出ないようにするのでお付き合いさせて頂けませんか」とお願いしていたのですが、「落ちたら責任とれるのか」「あなたのせいで勉強出来なかったらどうしてくれるの」と言う風に言われてしまい、彼のためにも別れるという決断に至りました。
受験が終わるまで距離を置こうという感じで言えたら良かったのですが、彼の親御さんから、お願いされたことは言わないで欲しいと言われていたため詳細は伝えず、別れようとだけ伝えました。
それから数日して、彼の友達を中心に学校で嫌がらせを受けるようになりました。彼から事情を聞いた友達が「好きな人が出来たから捨てた」「言えないくらいの最低な理由で別れた」という解釈をしてしまったようで、大きな誤解を産んでいます。弁解したいですが、そうすると彼の親御さんとの約束を破ることになるので何も言うことが出来ないままになっています。
最近では関わりのない人や理由を知らない人までもストレス発散の1つとして嫌がらせに加担しているようです。
唯一、彼だけが私の味方でいてくれるのですが、今も私と親しくしていることで親御さんから文句を言われているようで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私自身の親に相談できると良いのですが、弟も受験を控えているため精神的に余裕がなく、とてもこれ以上の心配をかけられる状況ではありません。
あと数ヶ月間耐えれば大丈夫、中学生だしそんなもんだよという方も多いと思うのですが、卒業前にこんな印象のまま終わりたくない、というのが私の本音です。
なんとか元の生活に戻そうと努力はしていますが、受験前ということも重なり、精神的にはかなり辛い状態です。

アドバイスなど少しでも頂けるとすごく嬉しいです。
長文失礼しました。

No.2997439 20/02/02 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-02-02 20:11
匿名さん3 ( )

削除投票

その親に言われた事を周りや自分の親に正直に言っていいと思うな、主さんは悪くないのですから

No.2 20-02-02 19:41
会社員さん2 ( 46 ♂ )

削除投票

とてもひどい、辛い、悲しい仕打ちです。いろいろ信じられない...

あなたは何も悪いことをしていないのに、しかもただ彼氏さんを気遣っただけなのに...そんな状態になってしまっていることについては、怒りさえ覚えます。


ただ、今から何かをしようとすると、どこかに大きな問題が起きてしまうと思います。


でも、あなたの名誉を回復させるには、そういう問題が出ることがわかった上で、覚悟して行動することになると思います。


この件の原因は、別れた本当の原因を、彼氏さんに話していないことなので、筋としては、彼氏さんのご両親に、あなたが受けている仕打ちを説明し、それに彼氏さん自体が加担していることも含めて、これ以上発展させないように、彼氏さんに本当の理由を説明してほしいと依頼することがまず始めです。

でも恐らく、応じられないと言われると思います。それどころか、知らんぷりや、下手をすると罵倒されると思います。

証拠(ご両親に説明してほしいと言ったときに、ご両親があなたに依頼していたことが分かるような発言の録音とか)があれば、まだいいのかもしれませんが。

それでもダメなら、あなたのご両親を巻き込んでの対応です。


これらを実行したとすると、大騒ぎになりますよね?きっと。


私は、何も悪くないあなたの名誉回復の為には、そこまでしてもいいと思いますが、お優しいあなたならきっと、そのようにするのは嫌なんじゃないかと思います。

それと、彼氏さんが味方ということですが、彼氏さんが自分のご両親を説得する努力はされているんでしょうか?

この件は、彼氏さんご両親の、あなたに対する失礼極まりない依頼により発生した問題ですが、それを理解されているんですかね?ご両親は。

そしてそんなご両親のことを気にしながらのお付き合いを、今後続けられますか?


すごく大変なことだとは思いますが、いろいろ考えて頂きたいです。その上で次の行動を決めて頂きたいです。

大したことをアドバイスできなくて申し訳ありませんが、できるだけ早く、あなたの名誉が回復されることを、心から願い、応援させて頂きます。

No.1 20-02-02 19:30
匿名さん1 ( )

削除投票

親御さんに相談できたらいいのですが、

もし無理なら、信頼できる女性の先生に相談してみたらどうでしょうか。

それも難しいなら、彼は味方してくれているし、彼に打ち明けてもいいんじゃないかな。

主さんも受験生で大変なのに、主さんばかり負担がかかってますよね?

彼の親御さんも、息子さんを思う気持ちは分かるけど、配慮が足りないというか。。

とにかく一人で抱え込まない方がいいです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/02 19:30
匿名さん1 

親御さんに相談できたらいいのですが、

もし無理なら、信頼できる女性の先生に相談してみたらどうでしょうか。

それも難しいなら、彼は味方してくれているし、彼に打ち明けてもいいんじゃないかな。

主さんも受験生で大変なのに、主さんばかり負担がかかってますよね?

彼の親御さんも、息子さんを思う気持ちは分かるけど、配慮が足りないというか。。

とにかく一人で抱え込まない方がいいです。

No.2 20/02/02 19:41
会社員さん2 ( 40代 ♂ )

とてもひどい、辛い、悲しい仕打ちです。いろいろ信じられない...

あなたは何も悪いことをしていないのに、しかもただ彼氏さんを気遣っただけなのに...そんな状態になってしまっていることについては、怒りさえ覚えます。


ただ、今から何かをしようとすると、どこかに大きな問題が起きてしまうと思います。


でも、あなたの名誉を回復させるには、そういう問題が出ることがわかった上で、覚悟して行動することになると思います。


この件の原因は、別れた本当の原因を、彼氏さんに話していないことなので、筋としては、彼氏さんのご両親に、あなたが受けている仕打ちを説明し、それに彼氏さん自体が加担していることも含めて、これ以上発展させないように、彼氏さんに本当の理由を説明してほしいと依頼することがまず始めです。

でも恐らく、応じられないと言われると思います。それどころか、知らんぷりや、下手をすると罵倒されると思います。

証拠(ご両親に説明してほしいと言ったときに、ご両親があなたに依頼していたことが分かるような発言の録音とか)があれば、まだいいのかもしれませんが。

それでもダメなら、あなたのご両親を巻き込んでの対応です。


これらを実行したとすると、大騒ぎになりますよね?きっと。


私は、何も悪くないあなたの名誉回復の為には、そこまでしてもいいと思いますが、お優しいあなたならきっと、そのようにするのは嫌なんじゃないかと思います。

それと、彼氏さんが味方ということですが、彼氏さんが自分のご両親を説得する努力はされているんでしょうか?

この件は、彼氏さんご両親の、あなたに対する失礼極まりない依頼により発生した問題ですが、それを理解されているんですかね?ご両親は。

そしてそんなご両親のことを気にしながらのお付き合いを、今後続けられますか?


すごく大変なことだとは思いますが、いろいろ考えて頂きたいです。その上で次の行動を決めて頂きたいです。

大したことをアドバイスできなくて申し訳ありませんが、できるだけ早く、あなたの名誉が回復されることを、心から願い、応援させて頂きます。

No.3 20/02/02 20:11
匿名さん3 

その親に言われた事を周りや自分の親に正直に言っていいと思うな、主さんは悪くないのですから

No.4 20/02/03 10:08
匿名さん4 

ひでぇ~話しだなぁ・・・

向こうの、親の勝手で潔く手を引いたのに、
今度は、嫌がらせかぁ・・・

これは、真実を彼氏さんに相談したらいいんじゃない?

受験を口実に、別れさせたい・・・感じがするんだけど・・・
もし、自分だったら余計落ち込むけど・・・

なので、向こうの親御さんの判断は正しいとは思わないよ。

あなたが、一番の被害者です。

No.5 20/02/03 18:18
お礼

>> 1 親御さんに相談できたらいいのですが、 もし無理なら、信頼できる女性の先生に相談してみたらどうでしょうか。 それも難しいなら、彼は… ご回答頂きありがとうございます。
親身になって考えて頂き、感謝しかありません。

彼の負担になってはいけないので、彼の入試が終わったら相談してみようと思います。また、自身の親にも少しずつ事情を話していけるよう努力したいと思います。

No.6 20/02/03 18:30
お礼

>> 2 とてもひどい、辛い、悲しい仕打ちです。いろいろ信じられない... あなたは何も悪いことをしていないのに、しかもただ彼氏さんを気遣っただ… こんな風に私のために考えて頂き、本当に感謝でいっぱいです。

相談の内容について、彼の入試が終わったら相談してみようと思います。
そして、その上で今後のお付き合いについても考えようと思いました。

「あなたは悪くないよ」と言ってもらえたことは私にとって本当に救いの言葉でした。こんなにも温かいお言葉をかけて頂き、とても嬉しいです。

卒業式までに必ず、元に戻れるように頑張ります。本当にありがとうございました。

No.7 20/02/03 18:34
お礼

>> 3 その親に言われた事を周りや自分の親に正直に言っていいと思うな、主さんは悪くないのですから ご回答頂き、ありがとうございます。

彼の入試が終わったら彼にも相談をしてみようと思います。また、自身の親にも少しずつにはなってしまうかもしれませんが、相談してみようと思います。

「悪くない」と言うふうに言って貰えたことは本当に励みになりました。
ありがとうございました。

No.8 20/02/03 18:42
お礼

>> 4 ひでぇ~話しだなぁ・・・ 向こうの、親の勝手で潔く手を引いたのに、 今度は、嫌がらせかぁ・・・ これは、真実を彼氏さんに相談し… こんな風にアドバイスを頂けて、本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

彼には負担がかからないよう、入試が終わってから相談をしてみようと思います。
また、彼の親御さんとももう少しお話をしてみようと思っています。
たくさんのアドバイスを頂いた方々にお礼をする意味でも卒業までに元に戻れるよう頑張ります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧