注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

親が嫌いです。 私は障害があります。 幼稚園の時から親から障害のことで酷いこ…

回答2 + お礼2 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
20/02/05 20:33(更新日時)

親が嫌いです。
私は障害があります。
幼稚園の時から親から障害のことで酷いことをされていました。
親は私が学校で暴力を振るわれていることを知っていても平気でした。
親が障害に無理解で、私がどんなに障害の苦痛を親に話しても理解せずにバカにしてきます。
学校から障害のことで酷い対応をされ続けて、本当は登校したいのに不登校になりました。
不登校になったら親からお前は病気だと言われました。
親から暴力を振るわれたこともあります。
障害で一生苦しみます。
悲しいです。


No.2999256 20/02/05 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/05 19:18
匿名さん1 

何の障害ですか?

No.2 20/02/05 19:26
お礼

>> 1 言語に障害があります。
構音障害という障害です。
発音が変になってしまうので、毎日苦しいです。

No.3 20/02/05 19:43
通りすがりさん3 

言ってることが理解できないレベルではないんでしょ?あなたの文面を見る限り、そんなに言葉に障害はなさそう。口での発音苦手なのかな?それに親の暴力。今はどうなの?しかるべき機関に相談してみては?

No.4 20/02/05 19:57
お礼

>> 3 ありがとうございます。
今は暴力は振るわれていないです。
私はいきしちにりみを上下に発音できません。
しを言おうとするとひになってしまいます。
ちを言おうとするとしになってしまいます。
りを言おうとするとぎになってしまいます。
言語の障害を治そうと思って長い間努力しましたが、どんなに頑張っても改善されませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧