クッションマットをラグの代わりにリビングに広げるのはダサいですか? 今3歳と1…

回答4 + お礼1 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
20/02/06 17:16(更新日時)

クッションマットをラグの代わりにリビングに広げるのはダサいですか?
今3歳と1歳の子供がいます。下の子は嘔吐しやすいので、今までラグ(毛が長めのもの)を使ってましたが、限界を感じてます。
クッションマットのレビューを見ると子供部屋にという方が多く、家族みんなの使うリビングに広げて置くのは変なのか気になります。ラグは1万以下で買ったもので、旦那はクリーニングに出して欲しいと言うけど、年間3〜5千円かけてクリーニングして今汚しやすい時期に使うのはもったいない気がします。今とりあえずクリーニングは出すけれど、、。
もうラグの隙間に挟まったお菓子のクズとかを気にしてイライラしたくないです。

No.2999585 20/02/06 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/06 10:14
匿名さん1 

ダサイかどうかはレイアウト次第じゃないかと。
全面に敷いても柄などを考えて配置したらおしゃれに見えますよ。

ちなみにうちも嘔吐しやすく、防水のプレイマットを敷いてます。
洗えるラグとかもあるので参考までに。

No.2 20/02/06 10:16
お姉さん2 

あなたの個性です

自由に模様替え出来ると思います

No.3 20/02/06 10:30
匿名さん3 

二畳のこたつ下敷きを、毛布カバーで覆って、ラグの代わりにしています。
だいたいの汚れはカバーを洗えば済むし、夏は麻素材、冬は厚めの綿素材と変えられる。

No.4 20/02/06 10:33
お礼

ダサいかというか、リビング全体が子供っぽくなるかな?と。私は使い勝手が良ければなんでもいいくらいです。旦那がオシャレがいいとか、気取りたがりなもので。(アパートだし、別に客も来ないのに人目を気にし過ぎてるw)オシャレさにこだわりすぎて逆にダサいよって言えたらいいんですが。ジョイントマットは掃除もしにくいし、子供っぽくなりすぎかと思い、やはりプレイマット良さそうですね。

No.5 20/02/06 17:16
匿名さん5 

うちは子供が小さい時、直ぐに拭き取れるように防水でホットカーペット対応の木目調フロアラグ使ってました。
これなら適度なクッション性もありますし木目調なので子供ぽくならないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧