ゴミ収集の人。 一度自宅にいる時に、ゴミ出しを忘れていて、まだ間に合うかな…

回答8 + お礼7 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
20/02/06 13:46(更新日時)

ゴミ収集の人。

一度自宅にいる時に、ゴミ出しを忘れていて、まだ間に合うかなと外に出た際にゴミ収集車の人がいたので、「すみません…」といってゴミを出しました。
ゴミ収集の人は無愛想でした。

そして職場でも一度だけ、ゴミ収集のぎりぎりで出しにいったら、ゴミ収集車と鉢合わせしたので謝りながら走っていったら、「ペットボトルじゃないですよね?」と感じ悪く言われ「そこ置いといて下さい」と行ってしまいました。

職場でもゴミ分別は徹底してるので、感じ悪く言われたのはびっくりしてしまいました…

時には事情で、ゴミ出し時間に間に合わないときありますよね?
もちろんこちらが悪いのですが、
その時謝りながら走っていってるのに…

やはりゴミ出し時間以外にだしてしまうのはだめなのでしょうか?

No.2999588 20/02/06 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/06 09:50
通りすがりさん1 

分別や時間を守らない人も多いだろうから、どうしても気持ちが荒んでしまうんじゃない

No.2 20/02/06 09:56
匿名さん2 

私も忘れてたり、都合でギリギリになったりあります。
うーん、愛想悪いのは悪いですよね。
でもこっちもルールから少しはみ出してる気もするし…。

なんていうか、そういう仕事って相手ないから動かない荷物を運ぶのを淡々とこなして早く処理してなんぼというか…通常愛想必要なさそうな仕事というか…そこに人が入ってきて相手するのは単純にペース乱れて億劫なのかな?と思いました。条件反射みたいな。
ペットボトルは予定じゃないときに出す人が結構いるんでしょうね。とばっちりです。

回収断られた訳じゃないし、気にしなくていいと思いますけどね。
主さんが悪いと思ってるのではないですよ。相手の方の心理を考えるとそうかなーと思ったので。
愛想あるに越したことないですもんね。

忙しい中ゴミ出しお疲れ様です!

No.3 20/02/06 10:00
匿名さん3 

時間外に出したゴミを引き受けてもらうのに、愛想よく引き受けろっていう主さんが図々しいと思う。

No.4 20/02/06 10:08
匿名さん4 ( ♂ )

町ゴミ(路上ゴミ)は可燃も不燃も混在しているから収集する人たちは大変な作業なんですよ。

マンションなどの管理ゴミは管理人や清掃員の人が分別をしているので収集する人たちも助かっていると思います。

町ゴミと管理ゴミの違いですね。

No.5 20/02/06 10:08
匿名さん5 

ゴミ回収の人は対物の仕事です。対人の仕事じゃありません。
だから愛想は必要ないんです。

本当に怒っているかもしれませんが、そんなことなく普通に接しただけかもしれませんよ。

No.6 20/02/06 10:12
お礼

>> 1 分別や時間を守らない人も多いだろうから、どうしても気持ちが荒んでしまうんじゃない コメントありがとうございます。

そうですね。
ちゃんと守れるようにします。

No.7 20/02/06 10:15
通りすがりさん7 

ごみ収集の人は、基本的に無愛想ですよ。
接客業やサービス業したりしてる訳じゃないし、仕事柄、あまり社交的じゃない人が多いよ。

そもそも、時間内にきちんと出して置くべきだし、時間過ぎて走って無理矢理出しに行くのは、やめた方がいい。

No.8 20/02/06 10:17
お礼

>> 2 私も忘れてたり、都合でギリギリになったりあります。 うーん、愛想悪いのは悪いですよね。 でもこっちもルールから少しはみ出してる気もするし… コメントありがとうございます。

そういうときありますよね…。

確かに黙々と素早く動いてるイメージなので、
そこに愛想を求めても仕方ないですね。

そうですね。
断られたわけではないし、ぎりぎりに出してしまったこちらも悪いので、今後気をつけていきます。

優しいお言葉もありがとうございます。

No.9 20/02/06 10:19
お礼

>> 3 時間外に出したゴミを引き受けてもらうのに、愛想よく引き受けろっていう主さんが図々しいと思う。 コメントありがとうございます。

そうですね。
ゴミ収集の方に、こちらの事情なんて関係ないですもんね。
引き受けてもらっただけありがたいと思うようにしたいです。

No.10 20/02/06 10:20
お礼

>> 4 町ゴミ(路上ゴミ)は可燃も不燃も混在しているから収集する人たちは大変な作業なんですよ。 マンションなどの管理ゴミは管理人や清掃員の人が分別… コメントありがとうございます。

それは知らなかったので
勉強になりました!

No.11 20/02/06 10:27
お礼

>> 5 ゴミ回収の人は対物の仕事です。対人の仕事じゃありません。 だから愛想は必要ないんです。 本当に怒っているかもしれませんが、そんなこと… コメントありがとうございます。

そうですね。
黙々と作業の仕事に愛想を求めるのはだめですね…

今までの態度はあまり気にせず、今後気をつけたいと思います。

No.12 20/02/06 10:31
会社員さん12 

時間に間に合わない人イコール駄目な人ってイメージあるじゃない
それをニコニコして大丈夫ですよ~😙
なんて言ったらまたやりかねない
ここは1つ嘘で良いので無愛想でいかないとね

それと営業じゃないんだか無愛想にもなるかもよ
主さんは礼を尽くしたのならそれで良いと思いますよ
それ以上は考えなくて良いです
元々無愛想な人かも知れないし
心では可愛い人だな~と思ってもクールにしないとかっこよくないじゃん!
何てのもあるし要は照れ隠しかも知れないし

その場を離れたら!さっき走って来てゴミおいていったけど!80点😙とか言ってるかも知れませんよ👍️

No.13 20/02/06 13:30
お礼

>> 7 ごみ収集の人は、基本的に無愛想ですよ。 接客業やサービス業したりしてる訳じゃないし、仕事柄、あまり社交的じゃない人が多いよ。 そもそ… コメントありがとうございます。

そうですよね。

こちらに落ち度があるので、気をつけます。

No.14 20/02/06 13:41
お礼

>> 12 時間に間に合わない人イコール駄目な人ってイメージあるじゃない それをニコニコして大丈夫ですよ~😙 なんて言ったらまたやりかねない ここ… コメントありがとうございます。

そうですね。
いいですよーって笑顔で言っていたら、だんだんそれが当たり前になってしまう恐れがあるかもですよね。

こちらも恥ずかしさと申し訳なさで謝ったのですが、次からちゃんと気をつけたいです。

No.15 20/02/06 13:46
通りすがりさん15 

サービス業じゃないんだし。
人と関わりたくないって人もいるだろうし。

でも、うちの近所を回ってる人達はみんなけっこう愛想良い。挨拶もしてくれる。
そういう指導されてるのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧