私は依存体質です。 愛し愛される関係を求めています。 子供達は成長し、離れて…

回答5 + お礼5 HIT数 740 あ+ あ-

匿名さん
20/02/11 15:19(更新日時)

私は依存体質です。
愛し愛される関係を求めています。
子供達は成長し、離れていきました。
旦那には愛されなくなり離婚しました。

私は、みんなのこと愛しているのに…
報われません。
愛し愛される関係を求めています。
離婚後、新しく出来た彼氏にも、もう愛されていません。
私は孤独です。
男なんてもう要らない。
また赤ちゃんが欲しい。
私に全力の笑顔をくれる、物心つくまで何度でもチューしてくれる、幼い頃の子供は最強に愛おしいです。
そのためだけに赤ちゃん作るのは、子供が可哀想。
いつまでも愛し続けてくれる、そんな男性、この世にいるでしょうか?

No.3002590 20/02/11 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 20-02-11 15:03
匿名さん3 ( )

削除投票

逆じゃないかな? あるのが当たり前で、ないと苦しくて息ができないのが空気だよ。主さんにとって恋人は空気なんだと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/11 13:40
匿名さん1 

どんなに仲が良い夫婦でも喧嘩するものなので、あまり
完璧な関係は望まないほうが関係維持に必要かなって。

No.2 20/02/11 13:42
お礼

>> 1 喧嘩することは必要だと思います。
その後、仲直りして、元通りになれるかどうかは、私が歩み寄っても相手が歩み寄ってくれなければ成立しません。

No.3 20/02/11 13:43
匿名さん3 

依存や束縛は続かないけど、穏やかな家族愛でつながっている老夫婦なら普通にいるよ。

No.4 20/02/11 13:44
お礼

>> 3 穏やかな家族愛とは、どのような関わり方ですか??

No.5 20/02/11 13:56
匿名さん3 

今日の晩御飯は〇〇だよーとか、今日は会社でこんなことがあってねーとか、今日は寂しいからくっついて寝よーとか、今日はビデオを借りて来たから一緒に見よーとか、今日は友達に会いに行くの? 楽しんできてねーとか、今日は友達と旅行に行ってくるねーとか、今日は一人になりたいから放っといてねーとか、そんな調子で毎日を過ごすだけ。

長く続けるコツは相手を束縛しないことと、相手に自分の常識を押し付けないこと、自分も無理をしないこと。

No.6 20/02/11 14:00
お礼

>> 5 愛しすぎないこと、ですよね。
好きすぎると束縛するから、ちょっとだけ好きっていう気持ちに抑えるってことですよね。
難しい…

No.7 20/02/11 14:54
匿名さん3 

相手もすごく好きなんだけど、自分一人の時間もすごく好きなんだよ。一人の時間がないと苛々するので、意図的に離れる時間や空間を作る。自分だけの時間を持つことで世界も広がるし、メリハリができて飽きないんだよ。私は主さんと逆で、24時間子どもが懐いてくる時はきつかった。

相手を束縛しないのが長く夫婦を続けるコツ、というのはいろんな人から聞くので本当なんだと思うよ。

No.8 20/02/11 14:55
お礼

>> 7 そりゃ空気みたいな存在になれば楽だと思いますよ。
一般論ですよね。

No.9 20/02/11 15:03
匿名さん3 

逆じゃないかな? あるのが当たり前で、ないと苦しくて息ができないのが空気だよ。主さんにとって恋人は空気なんだと思う。

No.10 20/02/11 15:05
お礼

>> 9 空気がないと苦しいですよね。
彼氏が居なくても空気は不足しません。何言ってるんですか?
詳細お願いします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧