電気料金についてです。恥ずかしい話支払いを忘れてて緑色のはがきで2月11日までが…

回答5 + お礼0 HIT数 511 あ+ あ-


2020/02/12 04:25(更新日時)

電気料金についてです。恥ずかしい話支払いを忘れてて緑色のはがきで2月11日までが期限でそれまで支払わないと送電の供給を停止します。と書いてあります。
明日の午前中に支払うのですが、
それまでに止まってしまいますか?

No.3002853 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

電力会社に聞いてみてください。というか、支払うから止めないでくれって頼みませんか、普通。
また、何度も支払の督促は来ていたはずで、忘れていたという話は、多くの方が信じないでしょう。なめていただけと思いますよ。

No.2

もしかしたら電力会社によって違いがあるかもしれませんが、電気料金の振り込み用紙って支払い期限までしか使えないですよ。
コンビニとか持って行ってもバーコード通らないものが多いです。(私コンビニパートの者でして、これでお客様が支払えないという方多いもんですから)

その他の公共料金は結構アバウトなんですけど、電気料金ってなかなか厳しいんですよね。

というわけで、期限切れで振り込み用紙が使えなくなっていたら電力会社の窓口に直接行かれるか、電話してどのようにしたらいいかをお問い合わせするしかないですね。

因みに、送電がストップされるにも時間はまちまちなので、いつ止められるかはわかりません。
明日朝イチでご連絡される事をお勧めします。




No.3

あ、もう一つ。

今お支払いできるお金があるなら、本日の11時59分までにお近くのコンビニでお支払いするのが1番安心ですよー。

No.4

送電ストップは電力会社の人が来てやるため、即日には来ません。
すぐお金払うか、明日の朝連絡してください。

No.5

今日の朝一番で電話をして謝罪。これから早々に手続きをします、と伝える。

コンビニ振替? ならその足で支払う。

これで完了です。問題なし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧