注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

マイホームをお持ちの方に質問です。 お応え出来る方いましたらよろしくお願い致し…

回答6 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
20/02/14 15:36(更新日時)

マイホームをお持ちの方に質問です。
お応え出来る方いましたらよろしくお願い致します。

毎月の収入

毎月の固定支出費
毎月の光熱費
毎月の食費
毎月のローン支払い
毎月の他の雑費

いくらくらいで生活していますか?

マイホーム購入を考えていますが、踏み込めず…参考によろしくお願い致します。


No.3004291 20/02/14 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/14 14:15
匿名さん1 

逆に全部のローンが年収の10倍超えると厳しいんじゃないかな

No.2 20/02/14 14:27
知りたがりさん2 ( ♀ )

現在の家賃並みのローン金額なら
いけますよ。
固定資産税は年1度だし
ボーナス払いが無ければ…

No.3 20/02/14 14:40
匿名さん3 

逆に主の生活水準聞かないと…

No.4 20/02/14 14:41
匿名さん4 

細かい生活費はわからないのですが…

収入45万

住宅ローン12万

車なしの生活で子供は一人です。

月5万の定期預金があります。

東京都下住みですが、あまり生活が苦しいと感じたことはないです。

No.5 20/02/14 14:49
匿名さん5 

戸建て
光熱費月換算15000円以下
ローンはわざと繰り上げ返済しません。
住宅ローン控除期間が終われば月の支払いは3~5万ほどにしてそのうち40代中にローンを終わらせる(あくまで今思ってる計画)

たいていはあっさりローンを組めるけど払いきれずに脱落者が後をたたない。
今後はマイホームの修繕費や家の保険料が払えなくなる人が半分以上もいるから維持するのが難しいようです。

No.6 20/02/14 15:36
匿名さん6 

夫婦40歳です
旦那の給料から保険料、積立て等に月5万?くらい引き落とされてると思う、それ除いて夫婦の手取り42万円
旦那ボーナス年2回50万台、夫婦合わせて年収800万
毎月の住宅ローン78000円、ボーナス払い年2回23万
子供の塾、習い事代 月6万(プラス年3回教科書代2万ずつ、春夏秋冬講習、合宿代別)
月々の貯金10~13万
食費やら医療費、雑費は特に決めてないです、貯金は絶対10万以上と決めてて残りを使うという感じ
年間180万くらい貯まるかな
教育費も別に貯めてあるし、住宅ローンあっても特にキツくはないです、恐る恐るローン組んだけど、月々のローンもう少し増やしとけばよかった。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧