感染も拡大もしてるし誰が感染しても不思議でない状況です。 花粉症でもマスクなけ…

回答1 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
20/02/26 10:42(更新日時)

感染も拡大もしてるし誰が感染しても不思議でない状況です。
花粉症でもマスクなけりゃくしゃみは服で抑える、予防のためにマスクある人は必ずつける、手洗いうがいしたり不要な外出しないと予防する人も多いです。
そういう人に対して何頑張ってるの?みたいな感じの人もいて複雑です。
人にむかって咳こむ人、鼻をふいた手で飲食したりお店の品物さわる人がいたり。
過剰反応はしなくてもと思いますが少しでもリスク減らしたいしできる限り予防したいです。
自分が感染すれば周りの人の感染率も高くなり年齢関係なく感染。人によって重症化もあるようだし。重症化は怖いです。
コロナウイルス以外の病原菌もあります。
予防しちゃダメなんでしょうか?

No.3010683 20/02/25 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/25 16:01
匿名さん1 

個人で予防する分には意識が高くて素敵だと思いますよ。
ただ他人に求めるのはマナーまでに留めて、自分と同じ考えまで求めすぎないことが大切かな、と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧