前に会社にいた、若い女性の話です。 彼女はバイトとして働いていたのですが、仕事…

回答3 + お礼1 HIT数 634 あ+ あ-


2020/02/26 15:40(更新日時)

前に会社にいた、若い女性の話です。
彼女はバイトとして働いていたのですが、仕事ができ美人なために社員の一部からはうとまれて、陰湿ないじめを受けていました。
そんな中でも彼女はいやな仕事を率先して行い、周囲に気を遣う優しい女性だと言われていました。

ところが、新しく赴任してきた社員が彼女に犯罪まがいのセクハラ行為をしたため、彼女は退職。
しばらく話も聞かなくなりました。

最近になって、彼女が就活を決めて正社員として働くとききました。
話によると、勤めるのは都市部のかなり大きな規模の会社だそうです。福利厚生もしっかりしているそう。

彼女は見た目もおっとりして女性らしく強そうには見えません。いじめられている時も反論せず、ただ必死に耐えていてるように見えました。
しかし、女性ならトラウマか心を病むようなひどいセクハラにあっても、彼女は負けずに自分の人生を切り開いていったように見えます。

彼女はよわそうに見えて、実はしっかりとした女性だと彼女を知る友人は言うのですが、彼女のタイプはそういった感じなのでしょうか。

No.3011119 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

公私がハッキリしている女性なんですね。
仕事に不必要な事は自分の利益にならないという事です。
セクハラを訴えたところで、男性社員は正社員だから会社が擁護して、口止めと称して示談や不利益をもたらすと考えた結果の策だと思いますよ。

賢い女性は、常に前へ進みます。

No.2

>> 1 回答ありがとうございます!
賢い・・なるほどそうかもしれません。ああいう目にあったら、ふつうの女性は心が折れてしまうと思っていました。彼女は賢かったんですね。

No.3

今彼女がどんな精神状態か分からないですし、まだ傷ついている可能性もあるんじゃないかな

No.4

強い女性ですね。
とことんまで耐えたという印象です。
真面目で有能な人が損する社会は許せないですね…。

仕事だけの付き合いなら、皆冷たいですからね。
認めてもらうには頑張るしかないんですよね。
気の合わない人や厄介な人がある程度いるのはどこへ行っても同じことですが、セクハラはさすがに気持ち悪いですね。
辞めて正解な会社だったと思います。
今度こそは職場環境に恵まれていると良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧