常に目を見開いている人の病気、発達障害の名前わかりますか? よくお客さんでいら…

回答7 + お礼5 HIT数 777 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/03/04 06:00(更新日時)

常に目を見開いている人の病気、発達障害の名前わかりますか?
よくお客さんでいらっしゃるのですが気になっています。

バセドウ病ではないと思います。
常に真顔で、緊迫感がある感じです。喋り方もボソボソとかではなくなだれ込む感じです。失礼ですが悪霊みたいな感じに見えてしまいます。

前に仰天ニュースでアスペ?ADHD?だと表情が気持ちとリンクしないみたいな聞いたことあるんですがそれなのでしょうか?自分はADHDですがそんなことはないです。

統失とかそっち系ですか?
バカにしてるわけしないんです、ただ気になってるだけなんです。

No.3014689 20/03/03 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/03 14:16
匿名さん1 

全員がそうかはわからないですが自閉症の人とかそういう人もいますね

No.2 20/03/03 14:17
匿名さん2 

ダウン症もそういう感じがしますね。
統合失調症もそうかな。
見慣れていないと違和感を覚えるかもね。

No.3 20/03/03 14:23
お礼

自分も弟も自閉症持ってますが特に感じたことなかったですね……軽度だからでしょうか?
ダウン症調べてみました。鼻が低く顔が平坦って書いてましたがむしろ逆な感じがしました。
先天性のものではないのでしょうか?
ちなみに別の男のお客さんでも同じ表情喋り方でかわいいねってずっと言ってくるお客さんがいました。同じ症状なのでしょうか……

No.4 20/03/03 14:53
匿名さん4 

なんかの病気にしなくてもいいでしょ。

ただ「理由が欲しいだけ」「なぜそうなのか不安な自分に納得できる理由が欲しい」からと言って相手を何かの病気にしなくてもいいもの。

いくら「あーこういう病気なんだ」と思えば納得はできるかもしれないけれど、だからって病気じゃないかもしれない相手を病気だと思わなくていい。てかむしろ勝手に何かの病気だと決めつけるのはよくない。

普通に、真面目に話そう(聞こう)とすると目を見開く人くらい普通にいる。普通の人でも。

No.5 20/03/03 14:59
お礼

>> 4 ごもっともな回答ありがとうございます。
不安でも理由が欲しいわけでもないです。ただ私は精神疾患とか発達障害などに興味があって知りたいというだけで
す。あと、お客さんできた2人は明らかに病的な表情をしていました。病的かそうでないかくらいは判断できます。

No.6 20/03/03 15:08
匿名さん4 

精神疾患や発達障害に興味がある、だからと言って「病気じゃないかもしれない人を”この病気かな…”と思う」その必要もないわけです。

人と話すときに目を見開くからと言っても病気じゃない人の可能性も十分高いわけ。 

XXの人はこうする事が多い…という傾向があるとしても、だからって”こうする人はXXだ…”という理屈は成り立たない。それはイコールではない。

↑この理屈をきちんと理解できていないと、いくらあなたが精神疾患や発達に興味があるとはいえそれらをキチンと理解できる様にはならないですよ。
むしろ興味があるなら、それこそこの理屈の違いの部分はちゃんと理解した方がいい。

No.7 20/03/03 15:19
お礼

>> 6 見開くだけではないと書いたと思ったのですが…
明らかに病的な顔つきだったと書いたと思います。
自分自身精神疾患も患い発達障害もあります。精神科にも通っていました。そこで見た人もたくさんいます。だから顔つきで大体わかるんです。
ここでは偽善者にならなくてもいいと思います。別にこの病気だ、なんで決めつけをしているわけでもなく、どんな病気がありますか?って聞いてるだけですので。

No.8 20/03/03 15:44
匿名さん8 

読み手から見ると
少し失礼なのかも。
掲示板で同じ症状の人が読んだら
傷つく内容なのかも。
偽善とかじゃなくて
出来れば
ネットで調べて把握してまだ気になれば
それからこの症状の人や家族が読んでも大丈夫な聞き方で
質問してもいいのかも。
人によっては、そっとしておいてほしい面に触れてる質問に見えます。

No.9 20/03/03 15:49
お礼

>> 8 語彙力がないので失礼に感じられたことについては申し訳ないと思います。
しかし調べて出てこなかったのでここで質問しました。直接その人に聞いているわけではないのにそっとしておいて欲しいというのはどうしてなのでしょうか??

私はPTSDでしたが何も知らない男の人から他の女子と同じ対応をされたら過呼吸連発でした。健常者と全く同じ対応をされて気分を害す方もあるんじゃないでしょうか?
病気、症状を知った上でお節介にならないレベルでの対応をするって失礼なことですか?

No.10 20/03/03 16:02
匿名さん8 

ここの掲示板で
同じ症状の人や家族が読んだら
そっとしておいてほしいと感じるかもしれない聞き方でした。。
こういうデリケートな質問は
丁寧にしたらとコメントしただけです。。
あなたも
無神経な人によって過呼吸になったなら
その経験を生かして
より優しい質問を
対応云々あるのでしたら
その内容も添えて聞かないと
伝わらないのではないでしょうか。。

No.11 20/03/03 16:05
お礼

>> 10 語彙力がないというのに全て含めたつもりでしたが、その顔の形相を伝えないとただ真顔で目を見開いている人、になってしまうのでどんな人でも頭に思い浮かぶような言葉選びをした、ということでした。もう少し時間をかけて具体例を考えた方が良かったということですね

No.12 20/03/04 06:00
心配性さん12 

1悪霊のせい
2病気のせい
3あなたが、逆にお客さんを眼で追う形になってしまい、お客さんはおかしくなってる可能性


3は特に、要注意だよ。
主さん、触れてほしくない質問を、堂々とここへ相談に来られています。触れてほしくない質問をしてきたって煽ってくる連中もいるんですよ。ちょっと危機感持って意識しましょうよ?
1の悪霊のせいで、そのお方がマジで操られてるんなら、主さんそこでもう出番ないですよね。まさか、霊感お持ちですか。
私は、霊感があります。不思議な体験をいくつかしました。霊は悪霊だったなら、私は何故この世にいるんだろうな?と思っています。だから、生きてるのも奇跡に近いんじゃないかと思う。
病気かどうかは、医者じゃないと分からないように、主さんに霊感がないなら悪霊かどうかなんても分かりません。




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧