いま、7分茹でと9分茹で2種類のゆで卵を作ったんですけどどっちがどっちかわからな…

回答3 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
20/03/07 09:56(更新日時)

いま、7分茹でと9分茹で2種類のゆで卵を作ったんですけどどっちがどっちかわからなくなってしまいました。
わかる方法ってないですか笑?
両方を違う料理に使いたくて、逆になると困るんです

No.3016906 20/03/07 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/07 09:48
匿名さん1 

横に倒した状態でコマみたいに回転させて手で止める。
止めたらすぐに手を離してより回転してる方が7分茹で、ほぼ止まったなら9分茹で。

生卵と茹で卵の見分け方の応用ですね。

No.2 20/03/07 09:52
匿名さん2 ( ♀ )

爪楊枝で刺してみたら?

No.3 20/03/07 09:56
通りすがりさん3 

軽く振ってプリっとした手応えを感じる方が、火が通り切ってない中の揺れている玉子。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧