高校2年生女子です。バイトが凄く辛いです。私はラーメン屋のバイトをしていて、他の…

回答2 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-


2020/03/22 13:11(更新日時)

高校2年生女子です。バイトが凄く辛いです。私はラーメン屋のバイトをしていて、他のスタッフさん達とは問題ないのですが、店長からの嫌味が毎日毎日酷くてストレスが溜まりすぎてもうご飯も食べれません。毎日バイトのことを考えると辛くなります。まだ初めて1ヶ月もたっていないのでよくミスをしたり、私はADHDという障害持ちで、人の話している途中で被せて返事をしてしまったり、物事を覚えにくかったりします。その都度失敗してずっと嫌味を言われます。
「人の言葉に被せて返事するな、本当にわかってる?ほらまたした!」とか言う必要がない事までニヤニヤしながら言ってきて失敗しないようにと力んで余計失敗しています。出来ればもう辞めたいですが、今月中に辞めることってもう出来ないですよね?一応もう来月中に辞めるとは店長に行ったのですが、出来れば今月中がいいです。

No.3025815 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

代わりのバイトが
見つかるかどうかによるのかな。

No.2

それは自分で店長に相談するしかないよ。
できるか・できないかは店の状況によりけりなので。

主さんに発達障害がある事、その特性からそうなってしまう事、これら店長さんは理解されているのでしょうか?
理解した上での採用ならば、そこを突いて嫌味満載は店長がダメダメね。
でもわからないとしたら…嫌味は余計だけど、指導する立場としては当たり前に注意を即す・直らなければ何度でもというのは仕方ない話では?
お客様あっての商売であるからこそ、見過ごせないミスや言動には時には厳しい指導も必要ですので。

学生バイトだからとはいえ、お金を稼ぐというのは簡単な事ではありません。
例え高校生であってもそこには責任というのも伴いますのでね。

高校生なら無理にバイトをする必要もないと思いますので、そこを辞めたらまずは学業に専念されるのもよろしいかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧