親が若い時の子って批判覚悟で書くと精神的不安定な子が多いです。 高齢出産が身体…

回答6 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
20/03/23 21:16(更新日時)

親が若い時の子って批判覚悟で書くと精神的不安定な子が多いです。
高齢出産が身体的に問題があるのは知ってますが、精神的には良い面もあると発信してもいいのではと思ってしまいます。
私も親が若い時の子ですが、親が2人とも不安定だったり子どもっぽいままずっときたので愛着障害になりました。
友達も同じような感じです。
早けりゃいいってもんじゃないです。

No.3026646 20/03/23 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/23 19:34
匿名さん1 

この問題は、親の年齢よりも親の精神年齢で帰着しました

以上、終わり

No.2 20/03/23 19:44
匿名さん2 

高校中退の親はヤンキー率が高そうだけど、それを超えたら個人差だと思うよ。「高齢出産が良い」というのは意味不明。

No.3 20/03/23 19:46
匿名さん3 

周りのサポートもあるかなって経験から思いました。
高齢出産の親がいる友達でめちゃくちゃ精神不安定な友人もいたので一概に言えないなと思います。
不安定だったり子供っぽい親というのは1さんの言うように年齢だけではないかなと30数年生きてきて感じます。30代の自分から見ても同世代だからって安定している人ばかりではありません。

No.4 20/03/23 19:47
匿名さん4 

若い夫婦はまだ遊びたいからね。
しかも核家族化が進んで、誰の助けも得られない。

そうなると子供は置き去り。
向こうで遊んでなと邪魔者扱いで、部屋の隅に行くしかない。

しかも今の時代、携帯依存もあるから、タバコも酒もやらなくても、ずっと携帯いじってるからどうしようもない。


No.5 20/03/23 19:56
匿名さん5 

遅くても精神的に辛いこともあるらしいですよ。
両親がお婆ちゃんお爺ちゃんの年齢だった芸能人が、幼少にいじめられたと言っていました。

No.6 20/03/23 20:56
匿名さん6 

それは年齢云々では無く、結局のところ人間性の問題かと。高齢出産は精神的に良い面がある?というのも意味不明だし、一概には言えない。
歳だけ取ってても中身空っぽな人間は居るし、若くてもしっかりしてる人も居る。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧