もう、中学あたりからほぼ昼夜逆転生活をしています。夜のアニメを見るのが好きだし、…

回答3 + お礼0 HIT数 322 あ+ あ-


2020/03/26 11:31(更新日時)

もう、中学あたりからほぼ昼夜逆転生活をしています。夜のアニメを見るのが好きだし、夜の静かな空間がとても好きです。だからそれを治したいとも思いません。
でも、田舎の山奥に住んでいるんですが、たまにアニメの音がうるさいのかよくわからないのですが、家の裏に住んでいる方が奇声のような怒鳴り声を上げています。
たまに家に悪戯され、車のタイヤも釘のようなもので穴を開けられていたりします。前はさほど深夜に起きてもいない時に外で飼っていた犬にリードなどを悪戯をされる嫌がらせは、酷かったです。でも、犯人としての証拠があるわけでもありません。
なんだかよくわからないのですが、気を使うのがだんだんとストレスになってきました。裏の方は時に近所づきあいも良くはありません。
音がうるさいなら、手紙でもいいから直接言って欲しいです。行動を制限されて、何もできません。耳も最近音が聞き取りづらいのか?電波のせいなのか、テレビの音が大きくなったり、小さくなったりして聞こえなかったり、耳が痛くなったりします。
それでも、私が悪いのでしょうか?

No.3028116 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 2020-03-26 07:12
通りすがりさん1 ( )

夜中は普通、ほかの人は寝てますし、大音量で見るならどうぞヘッドホンをするなりしてみてください。隣人もたいがいだと思いますが、あまりひどいようならまず監視カメラでも設置してみてはどうですか?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

夜中は普通、ほかの人は寝てますし、大音量で見るならどうぞヘッドホンをするなりしてみてください。隣人もたいがいだと思いますが、あまりひどいようならまず監視カメラでも設置してみてはどうですか?

No.2

夜中にアニメ見る時はイヤホンしたらいいと思いますよ、その方が騒音もシャットダウン出来ますしね

No.3

田舎でテレビの音がうるさいはあるのかなぁ?
あなた昼間何をしてるの?
犬がいたずらされたら、隣の人が侵入してきたら鳴くでしょう?
耳が聞こえづらいなら、あなた50代?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧