本当馬鹿げた悩みだと思いますが、良かったら呼んでください。 今年転職しようと思…

回答1 + お礼0 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
20/04/13 18:58(更新日時)

本当馬鹿げた悩みだと思いますが、良かったら呼んでください。
今年転職しようと思ってます。
高卒で就職し1ヶ月で退職。
そして、その年の9月に今の職場に勤め3年働いて介護福祉士にも合格しました。
最初の目標は1ヶ月で辞めたので3年は何としてでも働く。あわよくば介護福祉士も取る。
と考え目標は達成出来ました。
ですが、3年間の間で地元の青年会にはいり7年に1度行われる大祭に参加出来ることになりました。
ですが、このコロナ騒動で大祭も1年延期に。
次の職場は青年会の先輩が紹介してくださったんですが、その大祭は絶対NGとの事。
今の職場はその大祭にも協力的で、融通も効くんですが、手取りが13万でパートです。
本来ならその大祭が終わる11月に転職しようと思ったんですが、来年に延期てことで実質2年近く同じ職場になります。
それなら、少しでも早く転職して2年間経験を積んだ方がいいかなと考えました。
しかし、大祭は参加するだけで大変名誉で格好良いもので、県民なら憧れる祭りです。なのでその権利を捨てて将来の為、転職しようと思ったんですが、やはり出る為に頑張ってきたので本気で悔しいです。
来週面接で、社長と話すのですが本音はやっぱり大祭に出たいので、来年大祭終わってから雇って貰えませんか?と聞くのも大変失礼なんだと分かってます。大祭1度でれたらもう後は会社に尽くそうと思うのですが、我ながら都合良すぎると思うし、紹介してくださった先輩にも顔に泥を塗ってしまうと思うので心苦しいです。
将来をとるなら転職、ずっと憧れ続けたけど所詮他の人からしたら趣味の一部でしかない大祭。
考える迄もないとは思うんですが、大祭への夢も諦めきれません。
本当に悩んでます。
長々と駄文を読んでもらいありがとうございます

No.3039538 20/04/13 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/13 18:58
匿名さん1 

自分のしたい事をするのが人生よ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧