現在新入社員なのですが、入社式と健康診断以外はリモートワークしてます。 研修は…

回答4 + お礼3 HIT数 382 あ+ あ-


2020/04/14 18:49(更新日時)

現在新入社員なのですが、入社式と健康診断以外はリモートワークしてます。
研修は全てオンラインです。
みんなと飲みに行ったり仲良く研修するのが楽しみだったのに残念、というのは置いといて、誰からも個人で連絡きたりがありません。。。
私と仲良くしたい人が誰もいないってことですよね。
ちなみに女です。相当やばいですか?
自分から連絡先追加しましょうという回答は求めていません。

20/04/14 17:49 追記
コロナが流行る前に行われた懇親会では、わりと周りに溶け込めていたと思います。
清潔感がないわけでもなく身だしなみもきちんとしています。ただ、話すのが少し苦手で、、、ヤバい奴と思われていたらと心配です。

No.3040117 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1


新入社員なら、実際顔合わせた回数も少ないのになんでわざわざ個人ラインするのかわかりません
そこまで仲を深めたんですか?

No.2

>> 1 いやまだ全然ですけど、そういうもんかと思ってました。
私幼稚なんですね、、、友達いなくて焦ってました。ありがとうございます。

No.3

俺も新卒ですけど同期15人いるらしいですけど一人で内定式やって二人で入社式やって一人で研修して三人で配属で他の12人ぐらい顔も見てないですよ。ちなみに他の二人とはLINEの交換すらしてないです。気にすることないですよ

No.4

連絡はしないのが普通ってみんな思ってるんじゃないかな、相当仲良くないと職場の人とラインしない人が多いですしね

No.5

>> 3 俺も新卒ですけど同期15人いるらしいですけど一人で内定式やって二人で入社式やって一人で研修して三人で配属で他の12人ぐらい顔も見てないですよ… ありがとうございます、少し安心しました。。。
昔からグループが苦手ですぐ仲間外れにされたりした過去があって、一人になりたくないと焦ってしまうんですよね。

No.6

>> 4 連絡はしないのが普通ってみんな思ってるんじゃないかな、相当仲良くないと職場の人とラインしない人が多いですしね ていう人も多いですもんね。ありがとうございます。

No.7

相手から来なければ自分から行けばいいのに…
誰も言い出してないのなら自分が言い出せばそれだけで自分はその不安や心配から解放されるのに…
”自分から連絡先を追加しましょう”という具体的で間違いなく問題を改善や解決できる回答は求めてないのなら…
ただ不安だ心配だという気持ちを誰かにわかって欲しい聞いて欲しい慰めて欲しいというものですよね…

社会に出て職場という結果や実績が求められ重要になってくる場だと、やばい奴と思われるのはむしろそういう方だったりするので…

まあでも、気持ちは分からなくはないのでもうちょっと我慢したら大丈夫だよとしか言えない…
それただ「顔を合わせて話ができる」様になるのが言ってみればただズレ込んでるだけなので。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧