イライラします 自宅の敷地で木を切るために 高い脚立に乗って木をノコギリで切…
イライラします
自宅の敷地で木を切るために
高い脚立に乗って木をノコギリで切ってました
隣は、車が滅多に通らない道路
その道路で
よく近所の子供がジェーボードをしてます
ジェーボード自体は、まあ有りかな?ぐらい思ってましたが
5年生の女の子が一人
(日頃から一人で遊ぶ子で
母子家庭
いっも祖父の家に預けられて)
ジェーボードに乗りながら
バスケットボールでドリブルしだして
5年生の祖父も居たのに孫を止める気ない様子
脚立に乗って作業中の
私の方にボールが飛んできたら凄く危険
なんなの?と5年生の祖父にイライラ
「こっち、何やってるか
見てわかりませんか?
高い脚立に乗ってるんです
ジェーボード乗りながらボールをドリブルさせて
こっちにボールが飛んで来て脚立から落ちたら保証してもらえますか?
あと、他の家の車に固いボールが当たったら弁償するんですよね
保証と弁償嫌ならジェーボード乗りながらドリブルさせるの止めさせて」と言いました
私て間違ってますか?
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
愚痴を聞いて下さってありがとうございます
5年生の女の子の年の離れた兄姉が居て(15歳程で上の兄弟です、その子達が小学生の頃)
遊びで石を投げられてたらしく私の車に当たり車のガラスが割れて子供が逃げ
近所の人が「あの家の孫が石投げしてたから注意したよ」と教えてくれて
そのじいさんと娘(子供の母親)と犯人の子供
子供に謝らせるだけで母親は、全く謝罪する気なく
『車の修理代出せばいいんでしょ』と母親の態度を取られたのが
本当に許せなかったです
あの時、みたいに当て逃げして逃げるのか?て思いました
じいさんなぜ5年生の孫を注意しない!
あと、「じいさんタバコの吸い殻捨てんな火災に繋がるも言いたい」けど逆恨みされそうで言えなかった
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧