注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

結婚できない自分を受け入れられず苦しいです。 25歳くらいの時から婚活を始…

回答7 + お礼5 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
20/04/17 19:43(更新日時)

結婚できない自分を受け入れられず苦しいです。

25歳くらいの時から婚活を始めて、今29歳になりました。

婚活を始めてから3人の方とお付き合いしましたが、みんな数ヶ月から半年ほどしか続かず、全員向こうから別れを告げられました。

あまりにも精神的に辛かったため、心理カウンセリングなどに通ったところ、今になって別れた原因が分かり、これからまた頑張ろうと思っていた矢先にコロナウイルスの影響で婚活がストップしてしまっています。

地方に住んでいますが、緊急事態宣言が全国に出されるということで、連絡をとっていた方とも話が盛り上がらなくなってきたり、、そんなことより仕事もだんだんと減ってきて収入も減りそうで落ち込んできています

ずっと結婚したいと思って婚活をしてきたけれど、最近カウンセリングなどを通じて自分のことを見つめ直していると、私は結婚したくないのではないかと思ったりもしていて、何がしたいのか分からなくなってきました

そんな自分のことを受け入れられず、毎日苦しいです

No.3041818 20/04/17 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/17 10:35
匿名さん1 

確かになぜ結婚したいかっていうことは重要かもしれませんね。
しなければならないとかできない人間はだめとか刷り込まれてる可能性はあります。

No.2 20/04/17 10:44
匿名さん2 

こういうの焦れば焦るほど逃げ、結婚はいつでもいいやと思った途端に結婚出来たりするものですから、自分らしい生き方とは何か考える方が先決かもしれません。

少なくても、自分を見失っても急ぐ結婚がよいものになる筈がありません。

今、一度自分らしさを見つめ直す事だと思いますよ。

No.3 20/04/17 10:52
匿名さん3 

そんな焦らなくていいよ。
あなたはあなたらしく今を楽しみな。
結婚したからかならず幸せかって訳ではないし。
私からしてみれば、結婚なんていいもんじゃない。
精神面の修行だよ。

No.4 20/04/17 11:04
匿名さん4 

私は30で結婚したけど、周りもそんな感じだし全然焦ることないよ~!!!
20代でプロポーズもされたりしたけど、夢を夢中で追いかけたら今季が過ぎてて...ちょっと親に心配されたけど、夢がかなった後、いろんな人とお付き合いして、今は最高にいい旦那さんに出会えたから遅く結婚して良かったと思ってるよ!!

No.5 20/04/17 11:04
お礼

>> 1 確かになぜ結婚したいかっていうことは重要かもしれませんね。 しなければならないとかできない人間はだめとか刷り込まれてる可能性はあります。 それはあるかもしれません。

カウンセリングの先生からも言われました。しなければならないと思っていたのは自分自身で、自分で自分のことを苦しめていたのだと気づきました。

ずっと結婚はしなければならないと思っていたし、女性にはリミットがあるから絶対に出産したいと思っていたのに

今は結婚はしたいとは思わなくて、子供もあまり欲しくはありません

なんかこんな自分が受け入れられなくて

No.6 20/04/17 11:07
お礼

>> 2 こういうの焦れば焦るほど逃げ、結婚はいつでもいいやと思った途端に結婚出来たりするものですから、自分らしい生き方とは何か考える方が先決かもしれ… 自分らしい生き方ですか。

そうですね、なんか今まで無理して生きてたかもしれないです。

今はあまり結婚願望が無くて、いつかはしたいけど今じゃなくてもいいし、子供もあまりほしいとは思えなくなかってしまって、けどこれって人間としてどうなのか悩んでいました

けどそれもそれで自分らしさということなのかもしれませんね。

No.7 20/04/17 11:09
お礼

>> 3 そんな焦らなくていいよ。 あなたはあなたらしく今を楽しみな。 結婚したからかならず幸せかって訳ではないし。 私からしてみれば、結婚なん… カウンセリングの先生にも言われました。結果ではなく、過程を大切に、今を楽しむことと。

これでいいのかな。。後悔しないのか、ずっと悩んでいます

しかし将来的にずっと一人だと不安なので、一緒に頑張っていける人はほしいかもしれません。

No.8 20/04/17 11:15
お礼

>> 4 私は30で結婚したけど、周りもそんな感じだし全然焦ることないよ~!!! 20代でプロポーズもされたりしたけど、夢を夢中で追いかけたら今季が… そうでしたか。あなたのように自分らしく生き生きとしている人は尊敬します。

自分はそういう気持ちをずっと忘れていたような気がします。

カウンセリングに自分では気づけなかった別れの原因を知ることができたり、見つめ直すことができてよかったと思い、焦らず自分の幸せを見つけていこうと思います。

No.9 20/04/17 11:17
主婦さん9 

1回、結婚の事は忘れて、目の前のやるべき事に没頭してみたらどうでしょうか?

そうしているうちに運命の人がポっと出てくることもあります。

主さんが幸せになれますように。

No.10 20/04/17 11:26
お礼

>> 9 そうですね、一旦結婚したいかしたくないかということについても忘れてみます。

婚活を始めてから誰とも上手くいかなくて全員からフラれていて、しかしその原因が全部自分にあったのだと知り、時々元カレに対して申し訳ない気持ちになり自分のことを責めて追い詰めてしまいます、、

しかしそのことについて考えていたら一生苦しいだけかもしれません。

No.11 20/04/17 19:37
匿名さん11 

主さんはどんな結婚生活を送りたい、
お相手はこういうひとがいいっていう
ビジョンはあるのかな?
その価値観が近しいひとと
お互いをすり合わせていければ
いいかと。

相手とどう付き合っていけたらな、
とか。
わたしは働くのが得意としてなくて
今も少し筋トレのように
働くのをリハビリとして
しています。

わたしはもうすぐ26になります。
わたしも30前後には結婚したい
です。 

コロナの影響で活動しにくければ
ペ○ーズというサイトなど
いかがでしょう?
割と結婚に関心高めの方と知り合う
きっかけになるかと。

No.12 20/04/17 19:43
会社員さん12 ( ♂ )

自分も婚活して結婚しました。経験からいうと、あれはタイミングだと思うし、仕事大変とかの時には結婚を冷静に考えられないので、今は仕事をどうしたらいいのかを考えましょう。生活のベースですから大事だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧