母親がクチャラーだけど自覚がなくて困っています。 母親が、クチャクチャ音を立て…

回答6 + お礼6 HIT数 1918 あ+ あ-


2020/04/25 23:44(更新日時)

母親がクチャラーだけど自覚がなくて困っています。
母親が、クチャクチャ音を立てて食べます。あと、飴を舐める時もぺチャぺチャうるさくて、隣の部屋にいても聞こえるぐらいです。
でも、本人は他人がクチャクチャ食べてると、クチャラーうざいとか言って怒るので、自分がクチャラーだという自覚は全くなさそうです。
母親に注意したいのですが、自覚がないので聞く耳を持たないと思います。それに、プライドが高いので注意しづらいです。
どんな風に注意すれば、母親に自覚してもらえるでしょうか?

No.3043770 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

無理に直そうとしても直るものじゃないので、スレ主さんがその傾向があるとだけ伝えた上で上手く付き合って行くしかないですよ。

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。
本人が聞き入れるかどうかは別として、言うだけ言ってみようと思います。

No.3

動画撮影してどんだけキモいか家族親戚一同で上映会を催す‼️

No.4

クチャラーって言うんですね!
なるほどー。
動画作戦が一番いい気がする。
みんなで食事してる風景を楽しそうに撮って、見せてみたら?
これ見てよ!っていうとお母様も素直に聞けないだろうから、この前撮ったんだよーって楽しそうな動画として見せれば気づいてくれるかも?

No.5

動画が一番わかると思う。
隣に、口を閉じて食べる人を置いて。

お母さん、もしかしたら、もう直せないかも。
口を閉じて食べるって事、理解してないか、
自分は閉じて食べてると思ってるんですよね。
習慣になってるものを、大人になって直すって
すごく意識して努力しないと。

No.6

本人がそんななら擁護する気もしない。

No.7

>> 3 動画撮影してどんだけキモいか家族親戚一同で上映会を催す‼️ 回答ありがとうございます。
親戚まで巻き添いにするのは申し訳ないので、動画を撮って家族で見ようと思います。

No.8

>> 4 クチャラーって言うんですね! なるほどー。 動画作戦が一番いい気がする。 みんなで食事してる風景を楽しそうに撮って、見せてみたら? … 回答ありがとうございます。
なんでもない時に急に撮ると怪しまれそうなので、家族の誰かが誕生日の時など、動画を撮っても怪しまれないようなタイミングを見つけて撮ろうと思います。

No.9

>> 5 動画が一番わかると思う。 隣に、口を閉じて食べる人を置いて。 お母さん、もしかしたら、もう直せないかも。 口を閉じて食べるって事、… 回答ありがとうございます。
他の方もおっしゃる通り、動画を撮って見せる作戦にしようと思います。
長年のクセなので今さら直すのも難しいと思いますが、ちょっとでも意識してくれればいいです…。

No.10

>> 6 本人がそんななら擁護する気もしない。 回答ありがとうございます。
本人がどうこうよりも、私が母親の咀嚼音にストレスを感じてるので、やめさせたいんです…。

No.11

クチャラーの文句を言うたびに
「イヤイヤ、母よりマシだよ」って言い続ける
クチャラーって…たまにいるけど躾されなかったんやろなって思うし一緒に外食したくない
恥ずかしいから
それぐらいに印象悪い

No.12

>> 11 回答ありがとうございます。
言わないと絶対に自覚してくれないので、正直に言おうと思います。
母方の祖父母もクチャラーなので、育った環境の問題ですね。
母親と外食してると、隣の席の人に睨まれたりするので、そのぐらいうるさいんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧