注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

相談に乗って下さい🙇

回答5 + お礼4 HIT数 1255 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/02/24 19:18(更新日時)

今私は母と兄と妹とすんでいます。兄の大学費用や、妹の塾代、兄と私の車の教習代、家のお金、すべて母が払っています。母はいつも私達のために遅くまで働いてきてくれます。私はもうすぐで就職できるので、少しでも母が楽になれるよう、父のところで住みながら母にお金をあげようか悩んでいます😠でも母は父と別れるとき兄弟3人をバラバラにしたくないと言って私達を連れて行きました。
私も就職のため車を買うし、家にお金もいれるしで一人暮らしはできません。父のところで住むか、母のとこで住むか、本気で悩んでます😢元カレに相談したら『自分が一番したいようにしな』と言われました😔もっともな意見なんですが…アドバイスとかもらえなくて😣

No.304692 07/02/24 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/24 12:51
匿名希望1 

お母さんと一緒に居てあげてくださいよ‼
その上で手伝える事や孝行はしてあげてください。
兄弟をバラバラにするのも可哀想だけど母親から子供を奪うのも気の毒です。
勿論‼結婚して旅立つ場合は別ですがわざわざ父親のとこに戻る必要もないのでは⁉

No.2 07/02/24 12:57
ミニラ ( 40代 ♀ 0v61w )

そうですね。
難しいですよね❓
あなたがお母さんに負担をかけたくないという優しい気持ちと子供三人ともバラバラにしたくなくて今まで一生懸命に女手一つで頑張ってきたお母さんの気持ちを考えたら…
どちらが良いと言った答えはないのかもしれませんね。
お母さんに話をしてみたらいかがでしょう❓
アナタが優しい大人に育ってくれた事の感謝と親離れしていく姿に少しの寂しさを感じながらも相談にのってくれると思います。
離婚したお父さんとの関係はあなたも
あなたの兄弟も
あなたの彼もわからないと思うのでお母さんに相談されるのが一番だと私は思います

No.3 07/02/24 13:05
お礼

>> 1 お母さんと一緒に居てあげてくださいよ‼ その上で手伝える事や孝行はしてあげてください。 兄弟をバラバラにするのも可哀想だけど母親から子供を奪… 妹は中1なのですが、6畳もない部屋に母と妹で寝ています。私がいなくなれば妹も一人で部屋を使えるようになるし、母もゆっくり寝れると思うんです😔私ももう少しで就職するし、この歳にもなれば母もわかってくれるかなと思いまして🙈

No.4 07/02/24 13:21
お礼

>> 2 そうですね。 難しいですよね❓ あなたがお母さんに負担をかけたくないという優しい気持ちと子供三人ともバラバラにしたくなくて今まで一生懸命に女… そうですね、いま父の家に住んでた時の部屋を掃除しています。綺麗に片付いたら母に相談しようと思っています😔父にもまだ言っていませんが、前に『お前がくればお母さんも少し楽になるだろ』と言ってたので大丈夫だと思うし、父の方に祖母もいるので少し楽にさせてあげられるかなと思っています。母には兄もいるし、妹もいるし、私がいなくても大丈夫かなと思います。きっと今の私の気持ちでは父の方にいこうという気持ちの方が大きいと思いますが…母のことを考えると…という感じです😠

No.5 07/02/24 14:10
ミニラ ( 40代 ♀ 0v61w )

頑張ってね😃
良い子に育ってくれてお母さん感謝してるよ😉きっと
いつまでも家族を大事に仲良くね✌
こんな世知辛い世の中なのに…
いい話やねぇ😭
こういう話を聞くとオバチャン😿泣けて来ちゃうよ

No.6 07/02/24 14:48
匿名希望6 ( 40代 ♀ )

優しい子だね😊 どちらに住むかは お母さんに相談して決めたらいいと思います。私が主さんの母親なら 自分の人生自分で決めて歩いてほしいって思います。頑張ってくださいね💪('-^*)/

No.7 07/02/24 15:24
お礼

>> 5 頑張ってね😃 良い子に育ってくれてお母さん感謝してるよ😉きっと いつまでも家族を大事に仲良くね✌ こんな世知辛い世の中なのに… いい話やねぇ… ありがとうございます😊頑張ります💪✨
父の家は遠くないんで、母に何かあったらすぐ帰ってきます😃

No.8 07/02/24 15:27
お礼

>> 6 優しい子だね😊 どちらに住むかは お母さんに相談して決めたらいいと思います。私が主さんの母親なら 自分の人生自分で決めて歩いてほしいって思い… 全然優しくないですよ😔ただ母に幸せになってほしいんです😃今の母の辛い顔みたくなくて😠あたしのバイト代ぢゃ教習代くらいしか払えないんで😥
父の家の部屋がちゃんと片付いたら母に相談してみます😊
ありがとうございました🙇

No.9 07/02/24 19:18
匿名希望9 ( 30代 ♂ )

素敵なお母さんですね😃
だから主さんも優しいんだよね🙋
家の母親なんて自分が一番で『お前なんか産まれてこなけりゃ‼一人ならいくらでも幸せになれる‼』何時も言われていました😥
主さん‼お母さんに楽させてあげて下さいね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧