海外に行きたいWant to go.旅行でも良いのですが。Even If it …

回答3 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-


2020/05/08 11:43(更新日時)

海外に行きたい
Want to go.
旅行でも良いのですが。
Even If it is a traveling.
海外で、Speaking 練習
英語は表現がストレートで良い
English is advanced for telling direct to our kinders.
日本人が海外で働くことはできるのだろうか?なんて考えたりもする
I guess japanese style of working is to be able to good use for theirs in .

No.3055984 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ご参考 
■生き方を考えながら英語を学ぶ
■加藤諦三の文章の書き方・考え方
いずれも加藤諦三 著

ワーキングホリデーの制度あります。
ただし語学力だけは評価されません。
英語を話す人はいっぱいいます。
英会話勉強だけなら映画ドラマできる。
This is a pen じゃ、中身空っぽ。
日本語できるのと、面白い話できる人は違うでしょう?面白い話が日本語できる人なら、通訳を使ってでも話を聞きたがる人が集まる。

コロナの医学用語や政治の制度を知らなければ、WHOの通訳頼まれても出来ません。何語でも同じで 下地になる学力、情報収集と分析力は必要です。
実社会の経験積んで、得意な語れる分野を身につけることのほうが大切です。

No.2

すごいね。
最初の海外に行きたいっていう英文しか理解できなかった。

No.3

シンプルな言語使用での表現は最初は簡単だと思う。

日本語でもよく小さな子供に大人が教えられてたりしていて、なぜ子供のように素直にストレートにそう言えなくなってしまったのか大人達がショックを受けてるように。

ただ、大人になり細やかな心の機微を理解できるようになるとその言葉がそのままの意味でないことにも気づくようになり、途端に難しくなってくるんだよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧