注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

給付金申請に関して、勝手に夫名義で口座を作るのは違法でしょうか? 仮に申請が通…

回答10 + お礼3 HIT数 684 あ+ あ-

悩める子羊さん( 30 ♀ )
20/05/23 16:31(更新日時)

給付金申請に関して、勝手に夫名義で口座を作るのは違法でしょうか?
仮に申請が通り給付されたとしても
おそらく世帯主に支払われると思います。
しかしそうすると、給付金がこちらの手元に届かない可能性が高く、
せっかく申請しても主人の遊ぶお金になってしまう恐れがあります。
今現在主人が口座を持っていない銀行にて
給付金申請用の口座を作ろうと思ったのですが、
家族とは言え、他人名義の口座を勝手に作る事は違法でしょうか?
また、違法でなかったとしても、後々離婚に響く事はありますでしょうか?

無知なのは承知の上ですが、ご回答宜しくお願い致します。

No.3064174 20/05/20 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/20 08:27
OLさん1 

給付金に関しての問い合わせ窓口に電話しましたか?何らかの理由で受け取れない可能性がある人は問い合わせしたほうがいい。
ちなみに、本人じゃないと作れない。

No.2 20/05/20 08:28
匿名さん2 

本人以外作れませんよ
身分証も必要だし

No.3 20/05/20 08:32
お礼

窓口問い合わせはしていません。
ただ、過去のお役所関係の方のお話だと
「恐れがある」程度では取り合ってもらえないかと…。
銀行の方に確認したところ、
名義人の身分証のコピーがあれば口座開設可能、
というお話を聞きました。

No.4 20/05/20 08:33
匿名さん4 

個人で受け取ることはできるので専門機関に相談して下さい

No.5 20/05/20 08:42
匿名さん5 

そんなこと言ったら
勝手にどんどん通帳作れますよ
銀行そんな甘くないよ
再度窓口で確認したら?

No.6 20/05/20 09:07
匿名さん6 

つい最近、私も事情があって、入院している父親の代理人として、新しい銀行口座の申請手続きに行ったら、「本人しか口座を申請する事は出来ません」と銀行員さんから言われましたよ。

名義人の委任状を持って行っても、口座を申請する事が出来ないので、主さんも旦那さんに直接銀行に出向いて貰うしか方法が無いと思いますよ。

因みに、10年前くらいから、オレオレ詐欺が激増して、不正に銀行口座を開設する悪い人達が増えたので、数年前に銀行に関する法律が厳しくなったみたいですよ。

No.7 20/05/20 09:11
匿名さん7 

仮に作れて、その口座で申請して、振り込まれたとしても、
自分以外の人の給付金までもらうことは、詐取にあたるので、詐取になるなら罰則がありますよ。

詐取→相手のお金を(旦那の口座に入れた)とうそをついて、お金をだまし取ること

No.8 20/05/20 09:23
主婦さん8 

仮にそうできたとしても、旦那さんが怪しみませんか?

主さんがこっそり申請書を書いて新しい口座の通帳コピーを送ったとして、旦那さんが「申請書が来ない、どうなってる」って騒ぎませんか?
申請書が来たことを知っていたとして、「入金されない、どうなってる」って騒ぎませんか?

そうなったら、余計にややこしいことになりませんか?

No.9 20/05/20 10:01
お礼

詐取に当たる可能性があるんですね。

また、申請書がこないや給付金が入らない等
主人が不審に思わないかに関しては
全くと言っていい程そういった関連に
興味がない、というよりも面倒だから一切やらない
といったような状況でして、今までほぼ全ての契約や
役所への申請などを私がやってきているので、
今回のも面倒だと片付けてしまうと思います。

また、主人名義の通帳を作成する事にあたっては
銀行の方より身分証のコピーがあれば
本人がいなくても作成可能な旨を聞いております。
こちらも色々な質問をしてその回答を得ております。

皆さん、様々なご回答ありがとうございました。

No.10 20/05/20 12:34
匿名さん10 

興味なければ給付されたら主が普通におろしておけば良いのでは
お金にこだわるなら給付を心待にするだろうし

No.11 20/05/20 12:42
お礼

通帳もキャッシュカードも主人の物は主人が持っており
私には手が出せないので今回の相談内容に至りました。

何のお金か分からなくても予想外のお金が入っていれば
大抵の人間がラッキーで終わらせるでしょう。

No.12 20/05/21 09:05
匿名さん10 

どうせ使えないなら申請しないとか

なんにせよ勝手に作る事はできないし入金したら旦那に貰うか旦那が全部使うか辞退かの3択

No.13 20/05/23 16:31
匿名さん13 

本人名義の通帳を作るのも、確か写真付きの本人の証明するものが必要なので、あなたが旦那さんの名義で作るとしたら、旦那さんの委任状が必要だった気がします。
昔は印鑑ひとつあれば口座がもてたんですがね。

ていうか、2、3日前給付金の手続きの紙が来たので、必要事項を書いて投函してきたけど、そこには本人の通帳で、長年銀行での取り引きがないものは避けてください。水道光熱費などや給料が引き落とされているものの口座番号を書いて下さいってありました。

もし仮に旦那さんの通帳を作れたとしても、役所から確認の電話がかかってくる可能性もあると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧