注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

今仕事がまだ休みで戻れてません。 私の働いてるお店は外国人観光客が多かったお店…

回答4 + お礼4 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 15:34(更新日時)

今仕事がまだ休みで戻れてません。
私の働いてるお店は外国人観光客が多かったお店です。インバウンドのお客様がいつまたくるかわからないため、お店をあけても赤字です。
最近やっと店を開けたのですが、赤字です。
私はパートなのですが、社員だけでじゅうぶんまわります。
はっきりいって、辞めてもらいたいかもしれません。
しかし、今辞めても働くところも少なくなっています。
会社からはしばらく休みといわれてます。
はっきりいって迷惑でしょうか?辞めるといってほしいでしょうか?
このまま、待っててもよいのでしょうか?
会社ではとても居心地よく成績もよかったほうで社員の方たちともとてもいい関係ではありました。

憶測にしかならないのですが、
意見お願いします。

No.3064244 20/05/20 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/20 11:31
匿名さん1 

パートなら、辞めてほしければ、向こうから、切ると思いますよ。
言われるまでは、気にしなくて良いと思います。

No.2 20/05/20 11:42
匿名さん2 

お店側にするとパートさんには休みと言えば人件費は発生しないから籍だけなら別にかな

No.3 20/05/20 12:32
匿名さん3 

休みと言われているなら休みでいいのでは?会社から休業補償は6割は最低出ますよね?会社自体もジレンマだと思いますよ。

店を開けられない、開けてもお客様は来ない、社員だけで当分店は回せるが、お客様が戻って来た時には無理。使えるパートが居なくなり、新しく雇うとなればすぐには決まらないし、また一から教え覚えて貰わなくてはいけない。辞められても仕方ないし、辞めても構わないけれどお客様が戻ったらどうするのか、引き留めるのも申し訳ない等々…

No.4 20/05/20 12:43
お礼

>> 1 パートなら、辞めてほしければ、向こうから、切ると思いますよ。 言われるまでは、気にしなくて良いと思います。 よかったです。
少し我慢の時と思っておきます。

No.5 20/05/20 12:45
お礼

>> 2 お店側にするとパートさんには休みと言えば人件費は発生しないから籍だけなら別にかな 確かに人件費はかからないのですが。
ずっと休んでもらうとか気遣うものかな?と思いました。
生活は、苦しいですが、もう少したえてみます。

No.6 20/05/20 12:49
お礼

>> 3 休みと言われているなら休みでいいのでは?会社から休業補償は6割は最低出ますよね?会社自体もジレンマだと思いますよ。 店を開けられない、… 4月の分は6割でますが、5月にはお店も休みなどで元々のシフトに入れてもらってないため、お給料はありません。
6月からも入れたとしても少しです。
しかし、今他をさがすとしても仕事も減ってますし、迷惑でなければ、もう少したえてみたいと思います。

お客様が戻るといっても本当にぼちぼちで、外国人観光客がこないと売上は難しいです。京都なので。
でもとても好きな仕事なので 会社がよければもう少し待ってみます🙂

No.7 20/05/20 13:44
匿名さん7 

パートさんは主さん一人なのですか?

もう5月から何も貰えないなら向こうも負担は何もない。

そこまで気にする必要ありませんよ。
後は収入無しで主さんがどこまで耐えられるかだけと思います。

逆に、主さんに補償もなく待ってもらっているのを心苦しいと思うのは向こうの方だと思いますよ。

外国人相手の商売だと先行きが見えなくて大変ですね。

もしかしてもしかすると、その内主さんに対して、いつまた元通りになるかわからないし、収入が無かったり少ないと不安だろうから転職したければしても良いのですよ、と声がかかるかもしれません。
でも、それは主さんの立場を気遣っての事だと思います。

主さんが待つ気があるなら何も気にしなくて良いと思います。

No.8 20/05/20 15:34
お礼

>> 7 他にもパートアルバイトはいます。
あと社員希望でまだアルバイトって人もいます。
店舗も何店舗かあるのですが、このままの売上では縮小もありえます。

私の収入がないのはきついですが、今なにが正しいかわからなくて。
感染のリスクかかえても募集してるスーパーなどにいくのか、なかなかない仕事からさがすか、家族に移さないように大人しくする時期か、いつまでもそんなわけにいかないのか、
迷いながらですが仕事は好きな仕事です。

転職のことも言われる可能性はあるかもしれませんよね。
その時はきちんと考えて自分にも会社にも納得いくようにしてみたいと思います。

収入がないため ゆっくりしてるようで内心は落ち着いてられませんが、もう少しがんばってみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧