注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

親に反抗期がないと言われるのですが… 親(大人)から見て反抗期は必要だと思いま…

回答3 + お礼5 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 22:33(更新日時)

親に反抗期がないと言われるのですが…
親(大人)から見て反抗期は必要だと思いますか?

No.3064437 20/05/20 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/20 16:49
匿名さん1 

反抗期は必要みたいだけど、今の子って反抗期ない子多いよね。
だから別段気にしなくていいんじゃない?

No.2 20/05/20 16:49
みすゞ ( ♀ 5UGTCd )

Mな親ならウェルカムなんじゃないでしょうか?()

まぁない方が無難だと私は思いますが。

  • << 4 うちの親はMではなさそうなのでウェルカムじゃないかもしれませんねw 反抗しないようにしときます☺︎
  • << 5 すいません、お礼を言い忘れていました。ありがとうございます。
  • << 6 すいません、お礼を言い忘れていました。ありがとうございます。

No.3 20/05/20 16:50
お礼

>> 1 反抗期は必要みたいだけど、今の子って反抗期ない子多いよね。 だから別段気にしなくていいんじゃない? ありがとうございます!
気にしないでおきます

No.4 20/05/20 16:51
お礼

>> 2 Mな親ならウェルカムなんじゃないでしょうか?() まぁない方が無難だと私は思いますが。 うちの親はMではなさそうなのでウェルカムじゃないかもしれませんねw
反抗しないようにしときます☺︎

No.5 20/05/20 16:53
お礼

>> 2 Mな親ならウェルカムなんじゃないでしょうか?() まぁない方が無難だと私は思いますが。 すいません、お礼を言い忘れていました。ありがとうございます。

No.6 20/05/20 16:53
お礼

>> 2 Mな親ならウェルカムなんじゃないでしょうか?() まぁない方が無難だと私は思いますが。 すいません、お礼を言い忘れていました。ありがとうございます。

No.7 20/05/24 12:17
匿名さん7 

今まさに反抗期の子供がいますが、大変ですよ…私は、ないのとあるのが選べるなら、ないほうを選びます。
ドアを閉める時にドンと大きな音を出す、気に入らない事があるとテーブルをドンと叩く、何を言ってもうるさいと怒鳴る、テーブルにご飯を並べる時も並べ方が違うと怒鳴る…

最近は一人になりたいと頻繁に思います。

No.8 20/05/24 22:33
お礼

>> 7 そうなんですか…
でもそれだけ安心できるお家なのでは?
生意気言ってすいません。
ご回答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧