注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

助けてください。 元々睡眠時間は短い方でしたが長期臨時休みに入り、朝起きれなく…

回答2 + お礼0 HIT数 420 あ+ あ-

ただの通行人( 15 ♀ tBERCd )
20/05/21 23:09(更新日時)

助けてください。
元々睡眠時間は短い方でしたが長期臨時休みに入り、朝起きれなくなりました。
片親で祖父母と同居してるのですが母も祖父母も揃って毒親で兄弟も暴力的なため家にいる時間が長くなった分以前以上にストレスが大きくなって起きれません。
よる九時に寝て、スマホで目覚ましを10個もかけ、寝る前のスマホもやめてストレッチもするようになりました。ですが目覚めるのは朝10時。12時間以上余裕で寝てしまうのです。家族によると目覚ましはしっかりなってるし自分で止めてるそうですがその記憶もありません。
元々鬱気味だったのですが毎日無駄にしてるという嫌悪感からなにも手がつかないし押しつぶされそうで怖いです。学校が始まったら起きれるかも心配です。どうすれば朝目覚めるようになれますか?

No.3065363 20/05/21 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/21 23:01
通りすがりさん1 

陽が当たる場所で眠ると、朝日の眩しさで目が開きます。

No.2 20/05/21 23:09
匿名さん2 

日中強い眠気はないですか?

スマホを寝てるそばに置かないで手が届かない遠くに置いて目覚ましをかけてもだめですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧