注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

29歳の女です。今から23年前、私が小学校1年生の時の話です。 学校の給食の牛…

回答3 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
20/05/22 06:50(更新日時)

29歳の女です。今から23年前、私が小学校1年生の時の話です。
学校の給食の牛乳が飲めなくて家からコップを持ってきて牛乳を飲んでました。
また椎茸が嫌いだったのですが先生が箸で椎茸をつかんで無理やり食べさせました。今の小学校でも、そんな感じなんですかねえ?また先生が生徒にそんな事して良いんですかねえ?

タグ

No.3065384 20/05/21 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/21 23:46
匿名さん1 

私が子どもの頃は全然問題なかったです。嫌いな物があってなかなか食べられない子はいつまでも椅子に座って半泣きで給食を食べていました。でも大きくなると食べられるようになるもので、そういうのはせいぜい3年生まででした。

うちの子(現在25才)の時は嫌いなものの量を減らしてもいいルールだったと思います。ちょっとだけは食べなさい、と。でもやはり減らさず食べた方がいいという空気はあって、うちの子は嫌いな物を減らしてと言えずに頑張って食べていたそうです。

No.2 20/05/21 23:49
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

時代感覚の違う常識でそれぞれの時代を評価することを
時代錯誤
と言うそうです。

近頃の若いもんは!
という嘆きと
昔はあんなことが許されたのか!
という軽蔑は

同じ括りにおさまるようですよ。

No.3 20/05/22 06:50
通りすがりさん3 

椎茸といい、ティッシュといい、ため息だねえ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧