私には知的障害があり今は特例子会社で働いています。会社には30人の知的障害と精神…
私には知的障害があり今は特例子会社で働いています。会社には30人の知的障害と精神障害の人がいます。年齢も若くて1番上が30代で1番下が18歳です。会社なかには知的障害が重い人がいて全員が静かで大人しいわけではなく中には突然、大声を出したり泣き出したりパニックになるような人もいます…そんな中で同僚の男子Aは後輩の男子Bの事をいじめたり悪口ばっか言っています。Bは養護学校を卒業してすぐにうちの会社に入社しました。Bは知的障害がちょっと重くいつも独り言を言ったり意味わからない事を言いながら歩いたりうろうろしたり空気が読めなかったり何かあるとパニックになり大声を出したりします。それがBの知的障害で上司もBの事を理解した上で雇ったわけだしBが通っていた養護学校の先生も『それがBの知的障害だからです』と念を押して会社に説明をして雇われました。周りの同僚達も特例子会社だし知的障害や精神障害の人達を雇う会社だからBがちょっと知的障害が重く周りの人達とは違うところがあるけどそれがBの知的障害であると理解しているし納得しているのでBの事は気にしていませんがAだけは納得できずAだけがBの事を理解していません。だからAはBがちょっと大声出したり落ち着きがない行動をするとAはテーブルを叩いて怒ったりAは食堂でBと同じメニューになると『食事がまずくなった!』と言ったり偶然、食堂でBと席が近くになったらワザと離れたりAはBに『俺の物を触られたくない!』と言って消毒スプレーをかけたり私ら同僚達に『Bを殴りたい!』とかしつこくBの悪口ばっか言って私らはAにいつもBの悪口ばっか聞かされています…それで私ら同僚達はAに『Bの事は気にしない方がいいよ』と言ってもAは『Bの事が気になってしょうがない!』とか『じゃあ気持ちが落ち着くまで会社を休んだら?』と言ってもAは『有給がなくなるからやだ!』と言ったりAは『Bの事が気になってしょうがないから俺が会社を辞めるしかないかもだけど辞めたら他に行ける会社がないしかと言って家にいてもやる事ないし暇だしひきこもりにはなりたくない』だの言うし上司もAに『Bの事は慣れるしかないよ』と言ってもAは『慣れる事はできない』って言うしAは誰が何を言っても訊かないし全然、わかってくれないし全部否定します…最初は私もAがBの悪口を聞き流してはいましたがあんまりにもAはBの悪口ばっか言うんでさすがに限界がきました。けどAには何を言ってもダメです…
だからと言って精神障害があるAに冷たくあたるとAは変に気にして落ち込んだり逆ギレしたりするしそれに私がAを説得してなんとかなるならとっくになってますよね?コレはどうしたらいいですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧