注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

とても仲のいい子のことが嫌になってしまいました。今まで何度もその子の発言でモヤっ…

回答3 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 06:22(更新日時)

とても仲のいい子のことが嫌になってしまいました。今まで何度もその子の発言でモヤっとするようなことがありました。(人の話を聞かなかったり、私を見下すようなことを言ったり)でも一緒にいると楽しいし良い子だし信頼してるし…と思って気にしないようにしていました。この子しかいない!と依存しすぎたのか、最近もう一緒にいるのが嫌になってしまいました。態度に出さないようにしているつもりですがやはり出てしまってるようで「何かあった?」と言われました。相手には何も思い当たることがないのにいきなり変な態度をとられると腹が立ちますよね。私は最悪だな、と自分が嫌になりました。その子にごめんね、とか送ったらおかしいでしょうか。それとも何も言わずにこれから普通にまた過ごしていけばいいのでしょうか。

タグ

No.3087207 20/06/23 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/23 17:16
紛紛紜紜ラジオ ( 30代 ♂ kmKTCd )

いくつか方法はあると思います。
①一緒にいる頻度を減らして距離をとる
②時間を取って正直に思いを打ち上けて話し合う
③我慢する

③の方法を取ると今後もひっかかる事が増え、その友人との仲も長くは無いと思います。

①からの②が私はオススメです。①をしている間に冷静になって相手に伝えたいことを整理しましょう。そして②の行動を行う際は自分の主張だけでは無く相手の主張にも耳を傾けてください。

話し合った結果、疎遠になってしまったとしてもその結果を受け入れましょう。
貴方にとってもご友人にとってもお互いを大切にしたい気持ちがあれば上手くいくと思います。

No.2 20/06/23 21:13
おしゃべり好きさん2 

私も今まっったく同じ状況です…!
凄く嫌ですよね。なんか。

大したアドバイスは出来ませんが、一緒に乗り越えましょう✨✨✨

No.3 20/06/24 06:22
匿名さん3 

ごめんね、って急に言うのもいいと思いますよ、こういう事言われて傷ついたって言ってもいいですし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧