生活保護受給者の葬儀費用について、 例えば親族や友人が亡くなった場合、 …
生活保護受給者の葬儀費用について、
例えば親族や友人が亡くなった場合、
旦那が長男の場合でも、葬儀費用26万は
自治体か国から援助はありますか❔
ちなみに
旦那の親の場合です。
旦那の親が生活保護の場合です。
No.3087574 2020/06/24 05:04(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
生活保護制度のお葬式代は、基本的には、(1)お亡くなりになった本人が受給者で、身内がお葬式をしない(できない)場合 (2)喪主が受給者の場合 しか出ません。
しかも、この場合にカバーされるのは、最低限の火葬だけです。
ただし、自治体によっては、独自の補助金の制度がある場合もあるらしいです。
まずは、確認してみましょう。
新しい回答の受付は終了しました
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧