注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ほっとけよ!と言ってしまいたいことが多い自分の意見を押し付ける友達がいます。 …

回答1 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 11:30(更新日時)

ほっとけよ!と言ってしまいたいことが多い自分の意見を押し付ける友達がいます。
例えばパソコンを持ってるけどインターネット繋いでないことにそんなの意味ないと文章作成やDVDを見るのに利用してると言っても言ってきます。
他にも早く〇〇ちゃんにお礼を言ってと急かしてきます。
自分のタイミングでお礼を言うし、私がインターネット繋いでなくてもスマホがあるから困ってないし他にもいろいろ自分がそうだからって押し付けないでほしい。

No.3087679 20/06/24 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/24 11:30
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

我の善きは正義なり
というタイプの方ですね。
僕の家族にも1人います。

そういう方は、
そのスイッチ入ると思考停止してます。
立ち止まって考え直すことや、
相手の立場で想像することができません。
決定的なお説教チャンスを見計らって、
一度きっちりと
「あなたのそれは、私にとって悪癖だ。
害を及ぼすときには
これからも指摘させてもらう」
と宣言される方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧