注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

入学祝いは?

回答8 + お礼1 HIT数 759 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
06/03/09 23:33(更新日時)

私の兄の子供が今年小学校に入学します。お祝いはいくらぐらいがいいのでしょうか?

タグ

No.30887 06/03/09 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/09 11:29
とおる ( 30代 ♂ g9Uoc )

1万でよろしいかと思います。常に兄家族と付き合いがあるなら2万でも構いませんが、妥当なのは1万ですね。

No.2 06/03/09 11:33
匿名希望2 ( 30代 )

いくらと言うことは、既に現金を包むことに決めているのですね。 私は子供本人に鉛筆の文具セットを、親には一万円包みました。 身内でも親しさの度合いで違いますが。

No.3 06/03/09 11:39
お助け人3 ( 20代 ♀ )

うちの子も今年入学しますが、義妹からは1万円もらいましたよ!

No.4 06/03/09 16:38
通行人4 ( ♀ )

家も兄の子供が一年生なのでお祝いをしました。  2万しました。

No.5 06/03/09 17:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

私の場合は一万に、文房具をあげたりもらったりしましたよ~しかも文房具に燗しては本人を連れてって選ばせたかな

No.6 06/03/09 18:00
*..ゅぅ*゜ ( 30代 ♀ UAko )

姉の長男の入学には、わたしも②番さんと同じく、子供本人には文房具(鉛筆、ノート、)で、正式には1万包みました('-'*)

No.7 06/03/09 19:01
通行人7 ( ♀ )

3万か5万ぐらいじゃないですかね。

No.8 06/03/09 20:32
通行人8 ( 30代 ♂ )

その都市で違うのでは、無いですか?普通一万でしょ!

No.9 06/03/09 23:33
お礼

たくさん回答頂いてありがとうございます!毎年誕生日とクリスマスにはプレゼントして、お年玉も渡してるのですが入学祝いは初めてで相場がわからなくて(*^_^*)一万円が多いようですね。私も一万円と好きな文具をプレゼントしようかと思います。助かりました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧