食品のカリウム含有量についての質問です。 インスタントコーヒーにはカリウム含有…

回答1 + お礼1 HIT数 173 あ+ あ-

たーご( 58 ♂ 8DnNCd )
20/07/03 18:21(更新日時)

食品のカリウム含有量についての質問です。
インスタントコーヒーにはカリウム含有量が多く、ドリップして淹れたコーヒーは少ないと聞いたのですが、ではペットボトル等の自販機コーヒーはどうなのでしょうか?

No.3093475 20/07/03 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/03 15:07
匿名さん1 

ペットボトルもインスタントコーヒーと同じようなものだし、変わらないんじゃないかな?

No.2 20/07/03 18:21
お礼

>> 1 返答ありがとうございます。
どのようなコーヒーも豆を焙煎しドリップして淹れる処までは同じであると思うのです。 それでいてインスタントコーヒーにカリウムが多いのは、恐らくフリーズドライ処理で粉末化したときの影響と推察します。
さて、では缶コーヒー等は
1) ドリップ工場でコーヒーを淹れ、粉末にして缶詰め工場へ運ぶ。運送費を押さえるため。
2)一貫生産工場でコーヒーを淹れ、缶詰め。粉末工程を省ける。 工場規模は大きくなる。

1さんは(1)と考えるという事ですね。それとも缶コーヒーの生産工程をご存知でしたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧