恐怖の季節がやってくる

回答2 + お礼1 HIT数 1091 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/03/28 21:43(更新日時)

これから暖かくなるにつれ、油断できない毎日になりそうです😭


それは”虫”です…ほとんどダメです。小さい頃から姿を見ると私は逃げてしまいます。

しかし家は築30年、隙間からムカデやらゴキやらでっかいクモなどなど…春から秋にかけてよく見掛けました。逃げるか、殺虫剤でダウンさせて旦那に処理してもらうか、でした。


しかし、今三ヶ月の👶がいて、殺虫剤はマズイな、と思います。まだまだ🏠を建て直す予算はないし、ドア閉めて清潔にしてても虫はどこからか現れます…

虫が出ないように皆さんが工夫してることありますか?又、👶が居ても害の少ない殺虫剤とか何かありますか?あと、虫に強くなる方法とか…なんでもいいので知ってる方のお話を聞かせてください。

No.310316 07/03/27 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/27 17:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

家の周りにぐるって撒く粉みたいな殺虫剤はどうですか?
うちが川が近くてミズムシ(ゲジゲジみたいなの)が大量発生する時期が有るので撒きます🐛
外でわんちゃんを飼ってなければ草花には影響殆ど無いし 赤ちゃんの手にも触れないですよ😉✨

No.2 07/03/28 21:22
お礼

ありがとうございます。家にはペットは居ないのですが、隣に義両親がすんでおり猫二匹飼ってるんです…私も粉の薬を旦那や義母に提案したんですが、、「猫に害がある」でなかったことに…折角アドバイス頂いたのにごめんなさい。ホームセンターの殺虫剤売り場、今度見ていいの探してきますね!

No.3 07/03/28 21:43
お助け人3 ( ♀ )

アースかバルサンの新製品が出ますよ(もう出たかな?) まさに、殺虫剤成分の薬剤で殺すのではなく、冷却効果で殺すらしいですよ。薬剤が気になる方にオススメだとか!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧