販売業のパートをしています。先週、子供の学校関係者(生徒の祖父)がコロナに感染し…

回答2 + お礼1 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
20/07/28 20:34(更新日時)

販売業のパートをしています。先週、子供の学校関係者(生徒の祖父)がコロナに感染し、学校は休校、私もパート先から休むよう言われました。学校で濃厚接触者のPCR検査をし、全員陰性だと分かり、学校は再開、パート先にそのことを報告しましたが、まだ休んでほしいと言われました。なぜ学校は再開したのにパート先はしばらく休めと言うのでしょうか?販売業だから?

No.3110899 20/07/28 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/28 20:21
匿名さん1 

食べ物を扱っていますか?やはりそこは他の従業員のことを心配していることや営業に影響が出てしまうのを恐れていると思いますよ。私はそれは理解できます。

No.2 20/07/28 20:25
お礼

>> 1 パン屋です。やはりコロナ感染予防のために徹底しているということですね。

No.3 20/07/28 20:34
匿名さん3 

うちも同じような事がありましたよ。

パートさんの子供さんが通っている小学校で児童の感染がわかりました。
幸い、うちのパートさんの子供は濃厚接触者ではなかったので、出勤は次の日から可能でしたよ。

販売業ではありませんが、食を提供する仕事です、かなり大規模な所です。

ただ、その小学校は児童数900人近くいます。
濃厚接触者は50人ほど(全員検査後陰性)。
なので、学校の規模にもよるかもしれませんね。

でも、周辺の塾や習い事などは、その小学校の生徒さんは濃厚接触者に限らずしばらくは受け入れない所が多いようです。

こればっかりは、そこそこで対応は違いますね。
でも、何の保証もない、有休も少ないパートさんで収入を得たい人にとっては困るでしょうし、なぜ?と思っても仕方がないと思います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧